シャインマスカットに変わります。
当園のぶどう栽培は巨峰から始まりました。
大粒の生食用ぶどうは皮を剥いて種を出すのが当たり前でした。
消費者が種なしのぶどうを好むようになり、当園も種なし巨峰、そこからピオーネと品種更新をおこない、時代とともに栽培品種が変化してきました。
そして、皮まで食べれる黒系の最高種「ナガノパープル」を栽培するようになり、この写真の「ピオーネ」は徐々に生産量を減らすことに。
そして今年で最後の生産となってしまいました。
奥の方に少し見える緑の袋、シャインマスカットです。
たくさんの思い出の詰まったピオーネ、最後と思うと何かグッとくるものがあります。寂しいです。
個人的にはあの果肉の硬さと爽やかな味がとても好きでした。
さようなら、ピオーネ。
- 古い記事<
- ナガノパープル マルシェに登場
- 新しい記事>
- 助かりました。
関連記事
-
氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
こんにちは、店長のあべです。 10月下旬から怒涛の収穫ラッシュでしたが、なんとか雪が降るまえに収穫終了できました。良かった。 今日は収穫したシャインマスカットを選別し、ランクごとに最後の一房まで氷温庫 …
-
第13回ぶどうまつり その4 黒系ぶどう
お久しぶりです。 web担当もんまです。 さて最終回の黒系ぶどうです。 濃厚な味が特徴の黒系ぶどう。 シャインマスカットに押され気味ではありますが、今でもぶどうといえばこちらを想像する方が多いのではな …
-
豆乳わらび餅
みなさまこんばんは。web担当もんまです。 今度は豆乳の賞味期限が近くなってきたので豆乳わらび餅です。 今回の豆乳は箱買いしたわけではないので、すぐに使い切れそうでよかった・・・。 前回の反省を生かし …
-
シャインマスカット、摘粒、前作業。
皆さん、こんにちは! 今日は1日雨がなく、雨合羽いらずの日でした。 草を刈ったり摘粒前のシャインマスカットの房を整えました。
-
雪が降りそうで降らない信州中野シャインマスカット園。
皆さん、こんにちは! 最近は妙に温かい日が続きます。 そんななかでも北アルプスは流石に雪化粧でした。 砂鉢山大沢コースより 昨日、鬼無里の虫倉山と砂鉢山に登ってきました。 戸隠西岳の …
-
ずっと摘芯
今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。 摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。 摘芯をすることで、 光合成 …
-
まだまだ続くシャイマスカット加工
まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。 生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。
-
2016ナガノパープル収穫始まりました!!
加温栽培ナガノパープルの収穫が始まっています。 7月下旬から収穫はじめてましたが、案内遅くなりました。 ナガノパープルの栽培は長野県限定。 今年は天候にも恵まれ味は抜群!! 皮ごと食べれるのでポリフェ …
-
ビニールハウスの中
ビニールハウスの中の様子はこんなかんじです。 解りづらいですが、土を盛り、シートを張り、藁を敷しいていたハウスです。
-
ナガノパープル、ハウスビニル張り!
皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルのハウスの屋根のビニルを張りました。 時折風も吹きましたが土日とはうって変わって穏やかに晴れました。