• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

もぐら発見!

  

DSC_0295

 

今日の作業は、

昨日に引き続きナガノパープルの手入れでした。

 

 

今日、もぐらを発見しました!

 

ハウス施設からひょっこりと出てきました。

道路まで出て危険を感じたのか、戸惑っているところを激写しました!

ちょっとだけポーズをとってくれました(?)。

その後、もぐらは引き返しハウス施設へ戻って行きました。

 

もぐら、可愛いかったです。

あまり見ることがなく貴重な経験でした。

 -農園日記||from 新人 いがちゃん

古い記事<
ベレーゾン期 (軟化期)
新しい記事>
百人力

  関連記事

クイーンニーナ→シャイマスカットに植え替え(準備)

   クイーンニーナの畑の植え替えの準備を始めました。  まずは枝を全て切りました。      

信州中野シャインマスカット園で働いています。

 みなさん、初めまして。 新人の山好きの山と申します。 農業未経験ですが、信州中野シャインマスカット園で働いています。 どうぞよろしくお願いいたします。   この間の休みに黒姫山に登ってきま …

新梢管理講習会

今日はJA中野市さん開催の講習会に参加してきました。 新梢管理講習会、なんだか難しい名前の講習会です。 しかし講師の方のわかりやすい説明で新人の私でも理解できました。 枝から新たな芽が出て、小さな枝に …

新しい畑で。

 皆さん、こんにちは。 今日は新しい畑の下準備として 草刈りとコーンコブを均しました。

信州中野シャインマスカット園、掘削作業。

 皆さん、こんにちは。 7月とは打って変わって茹だるような暑さです。 シャインマスカットの畑にスプリンクラーを設置するために 掘削作業を行いました。 掘削作業中も遠雷の音が響き、一時強い風とともに大粒 …

雨が降ると

        今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。   写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。 &nbsp …

信州中野シャインマスカット肥料撒き

 皆さん、こんにちは! 最近、暖かくなったり、寒くなったり、おまけに雪が降ったりで よくわからない天気ですが、今日はよく晴れました。 肥料を撒いたり、草を刈ったり天気が良いと捗ります。

2017年最後のシャインマスカットを発送

今年最後のシャインマスカットの発送が終了しました。 昨年よりシャインマスカットのネットショップのを始め、2シーズン目、今年は昨年を上回る多くの皆様にお届けすることができました。 運営面は勉強不足や、不 …

ナガノパープルがおいしい

こんにちは、店長のあべです。 お盆が過ぎてかなり涼しくなってきました。 秋に向けてハウス物のナガノパープルの収穫も終盤を迎えてきました。 ナガノパープルって本当に美味しいぶどうです。口に入れたときに広 …

本日もシャインマスカット収穫

みてください! 袋が張ちきれそうな程大きく育った こちらのシャインマスカット。 中身が気になりますね。 エーライ

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP