果汁100%のスムージーって?
皆様こんばんは。web担当もんまです。
今回はちょっといつもと違って、ちょっとした解説です。
「スムージーって果汁100%じゃないの?」という質問を受けました。
その答えは「基本的には100%ではない」です。
そもそもスムージーとは「凍らせた果物、又は野菜等を使った、シャーベット状の飲み物 (※ウィキペディアより) 」のことです。
凍った果物や野菜を使用するので、他に水分を入れないことには飲料にしようがありません。
なので 「基本的には100%ではない」 わけです。
「スーパーで売ってたスムージーは果汁100%だったよ!」

はい、確かに果汁100%と書いてありますね。
ただもちろんこれにはからくりがあります。

つまり「バナナは固形のものを使用しておりますが、他は濃縮還元果汁を使用しております」というわけです。
なのでもしご自身で「果汁100%のスムージーを作りたい!」という場合はこれを真似て、冷凍フルーツ+100%ジュースでミキシングすれば作れます。
りんごジュースなんかは癖が少なく他のフルーツと合わせやすいので、スムージーベース代わりには良さそうですね。
実は自分も冷凍ぶどうとぶどうジュースでスムージーを作ったりしました。
・・・ちなみに余談になりますが、こちらのスムージー、

実は「果実ミックスジュース」という扱いだったりします。
「シャーベット状の飲み物」ではないから当然といえば当然なのですが、厳密にはスムージーではないわけですね。
- 古い記事<
- 信州中野シャインマスカット肥料撒き
- 新しい記事>
- シャインマスカット苗木仮植え作業
関連記事
-
-
変わったのかな?
今日もこの前からの続きで、ナガノパープルの手入れの作業でした。 毎日FM長野を流しながら作業をしているんですが、夕方の番組少し変わったような気がします。 今度 …
-
-
シャイマスカット園 雨降り仕事
最近は雨の日が続き、ペンキ塗りができません。しかも、今日は出荷の荷造り作業もありません。 なので、一日中パックに生産者番号のシールを貼る仕事です。とりあえず、5000パック位終わりました …
-
-
久しぶりの高社山
今日の作業は 露地のナガノパープル2回目のジベ処理、 引き続きのナガノパープルの手入れでした。 今朝は曇りでしたが、次第に晴れてきました。 そして、久しぶりに高社山がはっき …
-
-
シャイマスカット防寒対策
シャイマスカットにノバのねむり病防止帯を巻き防寒対策をしました。 なんだか暖かそうです。
-
-
ジベ処理
今日は一日中ジベ処理作業でした。 ジベ処理とは、ジベレリン処理の略です。 ジベレリンは植物ホルモンらしいです。 ぶどうに対しての効 …
-
-
土を運び、
木の周りにいっぱい土を盛りました。 Before⇒After 疲れました・・・。
-
-
シャンマスカット、若木誘引。
皆さん、こんにちは。 今日はシャインマスカットの若い木の誘引を行いました。 午後からは雨が降りましたが、最後には夕焼けが見えました。
-
-
ホワイトデー間近
一週間ぶりになります。web担当もんまです。 先月もなんか似たようなことやっておりましたが、今月もお菓子作りです。 自分で配って自分にお返しとか意味がわからないですが・・・。 でも普通に作っても面白く …
-
-
シャインマスカット仕分け
シャインマスカットの仕分けをしています。 今日の中野市は曇ってました。
-
-
早朝ジベ処理
今日の作業は、ジベ処理、枝整理でした。 そして、三度目の講習会(シャインマスカットの摘粒)を受けてきました。 早朝ジベ処理。 梅雨の時期はあまり晴れ間がないの …