• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

信州中野シャインマスカット肥料撒き

  

 皆さん、こんにちは!

最近、暖かくなったり、寒くなったり、おまけに雪が降ったりで

よくわからない天気ですが、今日はよく晴れました。

肥料を撒いたり、草を刈ったり天気が良いと捗ります。

 -農園日記||from 新人 山さん

  関連記事

雨が降ってもぶどうは大丈夫

最近は毎日雨。 晴れ間を選んで収穫している場合ではなくなってきました。 ドシャ降りの中収穫続けます。 こんな時はぶどうが羨ましい。 通気性の良い袋に、ビニール製の傘、袋の中のぶどうは快適でしょうね。 …

標高800Mのシャインマスカット

こんにちは、店長あべです。 弊園の農場は標高350m~800mに位置しています。その中でも最高地点のこのシャインマスカット畑。 本日もマサオで草刈り。 四ツ葉発見!しかもダブル!!運気の上がるシャイン …

ジベ処理

    今日は一日中ジベ処理作業でした。   ジベ処理とは、ジベレリン処理の略です。   ジベレリンは植物ホルモンらしいです。   ぶどうに対しての効 …

シャイマスカット園の軽ダンプもペンキ塗り

雨の降らない日はまだまだペンキ塗りです。 軽ダンプの荷台が錆びていたのでついでに塗りました。ツートーンカラーになりました。    

シャインマスカット、ジベレリン処理。 

 皆さん、こんにちは! 今日はシャインマスカットのジベ処理を行いました。 5月というのに、暑い日が続きます。  

2016シャインマスカット収穫始まりました!!

2016年産シャインマスカットの収穫が始まりました!! 雪の降る2月からパイプ施設にビニール被覆をし、半年間丁寧に育て上げました。 この香り半年ぶりです。 ピオーネから全面切り替えになって元年の施設、 …

氷温貯蔵シャインマスカットの季節です。予約販売開始!クリスマス・年末年始の贈り物にもおすすめです

世の中クリスマスムード。   同時に、当園では氷温貯蔵シャインマスカットの仕込みが始まりました!   巷では   「今年のシャインマスカットは例年よりも小粒で出来がいまひ …

帰り道

  今日の作業は 巨峰、ピオーネの手入れでした。 同じ畑で袋掛けと傘掛けもしていました。   写真は帰り道の途中で撮りました。 少しずつですが日が短くなっているみたいです。

草刈り

      ボウボウにはえた草の草刈りをしました。   草の中にはぶどうの苗木が植えてありました。全てシャインマスカットの苗木です。 草に紛れていて全くわかりま …

中野市民の山、箱山

    今日は ナガノパープルの枝整理、 シャインマスカットの副梢摘芯の作業、 そして、 講習会(冷蔵ぶどう)の受講でした。     講習会が、 中野市民の山の …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP