• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

シャイマスカット防寒対策

  

dsc_0141

 

dsc_0142

シャイマスカットにノバのねむり病防止帯を巻き防寒対策をしました。

なんだか暖かそうです。

 -農園日記||from 新人 いがちゃん

古い記事<
シャイマスカット園 紅葉
新しい記事>
信州中野、雪⛄

  関連記事

シャインマスカット園近くの絶景

仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。 晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。 雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常 …

アーモンドミルクプリン

お疲れ様です。web担当もんまです。 はい、タイトル通りまだありました。 全部使い切ったと思っていたのに・・・。 今回は初心に帰って、一気に全部使い切るつもりでプリンです。   あ、アーモンドミルクを …

シャインマスカット苗木仮植え作業

昼間の最高気温が16℃まで上がった中野市ですが高社山の頂上付近にはまだうっすらと雪が残っています。 シャインマスカットの苗木を植えています。 仮植えなので来年には別の畑にお引越しします。

シャイマスカット園 ハウスペンキ塗り

    シャイマスカット園のハウスの雨どい(トヨ)のペンキ塗りです。 補修して少しでも長く使えるようにします。

シャインマスカット園、仮剪定

仮剪定作業を進めています。 天気予報がころころ変わっていますが、今日の中野市はうっすら曇り空で時折太陽が出てきました。

信州中野から見える北信五岳 (シャイマスカット園のハウスから)

     久しぶりの晴れの日の仕事です。  天気が良く北信五岳が見えていたので撮って見ました。  北信五岳は右から斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯綱山の5つの山です。 &nbsp …

中野市民の山、箱山

    今日は ナガノパープルの枝整理、 シャインマスカットの副梢摘芯の作業、 そして、 講習会(冷蔵ぶどう)の受講でした。     講習会が、 中野市民の山の …

堆肥づくり

どんどん入荷してくるプレミアム牛糞。 きのこ培地+籾殻燻炭の堆肥を切り返し酸素を供給、そこにプレミアム牛糞をプラスしていきます。 放っておくと悪臭を放ってしまいます。 定期的に切り返しをおこない、常に …

信州中野シャインマスカット肥料撒き

 皆さん、こんにちは! 最近、暖かくなったり、寒くなったり、おまけに雪が降ったりで よくわからない天気ですが、今日はよく晴れました。 肥料を撒いたり、草を刈ったり天気が良いと捗ります。

豆乳わらび餅

みなさまこんばんは。web担当もんまです。 今度は豆乳の賞味期限が近くなってきたので豆乳わらび餅です。 今回の豆乳は箱買いしたわけではないので、すぐに使い切れそうでよかった・・・。 前回の反省を生かし …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP