• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

氷温貯蔵の準備

  

氷温貯蔵に向けてシャインマスカットの選別作業をしています。

選別したシャインマスカットはコンテナに入れて冷蔵庫にいれていきます。しばらくこの作業が続きます。

1月くらいまで出荷できるみたいです。

 -農園日記||from とおるん

  関連記事

グリーンカーテン

外気温は30℃超え。 ブドウのハウスの中は以外にもブドウの枝のおかげでとても快適。 ナガノパープルもとても快適に生育中。

ワンとニャン

  今日の作業は 今シーズン最後のジベ処理(氷温貯蔵シャインマスカット)、 巨峰、ピオーネの手入れでした。     今日は犬と猫が近寄って来たので、 写真撮って見ました。 …

シャインマスカットギフト発送まだまだ承ります。

こんにちは店長の阿部です。 12月に入り信州中野はかなり寒くなってきました。 朝晩は冷蔵庫のほうが暖かく感じる程です。 市場向け出荷と並行し産地直送便の発送をおこなっています。 上は贈答用化粧箱入りで …

シャインマスカット園から今日も巣立っていきます

朝収穫した種無しピオーネ、これから巣立ちます。 嬉しいような、寂しいような、複雑な気持ちです。 良い人と巡り会いますように。

シャインマスカット園りんご収穫

信州中野シャインマスカット園には少しだけりんご畑があり、栽培をしています。 今日はそのりんごの収穫をしました。 休憩中にひとつ食べましたが蜜が入っていてとても美味しかったです。

まだまだあります、アーモンドミルク

皆様あけましておめでとうございます・・・と言っていいのでしょうか? web担当もんまです。 先日アーモンドミルクを使っていろいろ作っていると報告しましたが、実はまだなくなっておりません。 食パンとか、 …

ビニールハウスの上から

今日はビニールハウス施設の上で作業がありました。 ハウスの上からの景色です。

信州中野シャインマスカット!

 皆さん、こんにちは! 最近は暑くなったり寒くなったりですがいかがお過ごしでしょうか?    6月に入ってから、畑仕事の後にシャインマスカットの出荷作業をしています。 信州中野シャインマスカット園で1 …

まだまだ続くシャイマスカット加工

   まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。  生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。

新梢

昨日の講習で聞いたことを今日実践してみました。 棚の上から見たぶどうの木です。 通常の位置からはこんな感じです。 このモサモサにはえた枝を間引きます。この作業は農業用語で芽かきと言うみたいです。 こん …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP