小学生のシャインマスカット収穫体験
皆様一週間ぶりです。
Web担当もんまです。
本日は予定を変更して小学生の収穫体験のリポートです。
本来は先週4日の予定だったのですが、雨で流れて本日、私の担当日の収穫とあいなりました。
たくさんの子供達に囲まれててんてこ舞い。
これを毎日繰り返してる先生方は本当にすごい。尊敬します。
収穫の説明をしたあとは、コンテナの上に乗っていざ収穫。
先生方と協力してぶどうが落ちないように下から支えました。
その後はみんなで一粒味見。
「おいしい!」の大合唱が聞けて胸にじーんと来るものが。
やっぱりこういう瞬間が一番嬉しいですね。
社長、質問への対応お疲れ様でした。
なかなか本格的な質疑応答。
収穫だけじゃなくて出荷や流通の質問まで来るとは思いませんでした・・・。
最後に代表の子が挨拶して終了。
みんな本当にお疲れ様でした。
さて、来週こそは緑系ぶどうの説明です。
今度は本当にやりますのでご安心を!
- 古い記事<
- 秋晴れのシャインマスカット収穫!
- 新しい記事>
- 氷温貯蔵の準備
関連記事
-
-
消毒をしようとしたけど雨
SSで頑張って畑まで登って来て、 消毒をしようと色々と準備して、いざ消毒を散布しようと始めたところ、 急に雨が降って …
-
-
熨斗承ります。
こんにちは、店長のあべです。 朝の冷え込みがかなりキツくなってきました。 シャインマスカットが貯蔵してある氷温庫の方が朝は暖かく感じます。 特選のシャインマスカットはお歳暮等のギフトでの発送が多く、熨 …
-
-
シャイマスカット園(高社山中腹)、仮剪定始めます。
この辺りはかなり雪が積もります。ゆきで棚がつぶされないように対策しておきます。 ということで、もうすぐ12月、いつ雪が積もるかわからないので、仮の剪定をします。(枝を短く切るだけです …
-
-
猫にゃん
ハウス施設で作業をしていたら、猫が入ってきました。 人に慣れているようで近づいても逃げなかったので、写真を撮りました。 しかし、カ …
-
-
シャインマスカット園イチゴ冷凍
苺の加工作業をしています。 加工場の中に苺のあま〜い香りが広がってます。
-
-
氷温貯蔵シャインマスカット出荷
氷温貯蔵シャインマスカットの出荷準備が整いました!クリスマスプレゼントに、お歳暮に、お祝いに、喜ばれること間違いなし! 私たちが真心込めてお届け致しております。 ご注文お待ち致しております。 エーライ
-
-
雨が降りそう
今日はクイーンニーナのジベ処理作業でした。 ジベ処理は処理後8時間経過せずに豪雨に遇うと、再処理が必要になってしまうので、やり直しになってしまい …
-
-
雲海でした。
こんにちは、店長あべです。 今日は配達で竜王スキーパークに行ってきました。 偶然雲海に遭遇、ロープウェイを使ってスニーカーでも大丈夫だそうですが、マイナス10℃でした。 夕方だったので夕日もとても奇麗 …
-
-
シャイマスカット園ハウス張り
雪が降ったり、風強かったり、天候に恵まれず、ようやくシャイマスカットハウスの屋根と外側のビニール張りが終わりました。 これでハウス内は雪も降らず、暖かくなりました。 …
-
-
今季最後の一回目ジベ処理
ジベ処理と摘粒に追われる毎日です。 今シーズン最後の一回目ジベレリン処理を、標高800メートルのシャインマスカットの畑ですべて終了しました。 早朝よりお昼まで7時間ぶっ通しの作業、腰やられました。 作 …