小学生のシャインマスカット収穫体験
皆様一週間ぶりです。
Web担当もんまです。
本日は予定を変更して小学生の収穫体験のリポートです。
本来は先週4日の予定だったのですが、雨で流れて本日、私の担当日の収穫とあいなりました。
たくさんの子供達に囲まれててんてこ舞い。
これを毎日繰り返してる先生方は本当にすごい。尊敬します。
収穫の説明をしたあとは、コンテナの上に乗っていざ収穫。
先生方と協力してぶどうが落ちないように下から支えました。
その後はみんなで一粒味見。
「おいしい!」の大合唱が聞けて胸にじーんと来るものが。
やっぱりこういう瞬間が一番嬉しいですね。
社長、質問への対応お疲れ様でした。
なかなか本格的な質疑応答。
収穫だけじゃなくて出荷や流通の質問まで来るとは思いませんでした・・・。
最後に代表の子が挨拶して終了。
みんな本当にお疲れ様でした。
さて、来週こそは緑系ぶどうの説明です。
今度は本当にやりますのでご安心を!
- 古い記事<
- 秋晴れのシャインマスカット収穫!
- 新しい記事>
- 氷温貯蔵の準備
関連記事
-
-
豆乳わらび餅
みなさまこんばんは。web担当もんまです。 今度は豆乳の賞味期限が近くなってきたので豆乳わらび餅です。 今回の豆乳は箱買いしたわけではないので、すぐに使い切れそうでよかった・・・。 前回の反省を生かし …
-
-
もぐら発見!
今日の作業は、 昨日に引き続きナガノパープルの手入れでした。 今日、もぐらを発見しました! ハウス施設からひょっこりと出てきました。 道路まで出 …
-
-
ナガノパープル、誘引と摘心
皆さん、こんにちは! 10連休がはじまり平成が終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか? 本日は、ナガノパープルの誘引と摘心を行いました。
-
-
熨斗承ります。
こんにちは、店長のあべです。 朝の冷え込みがかなりキツくなってきました。 シャインマスカットが貯蔵してある氷温庫の方が朝は暖かく感じます。 特選のシャインマスカットはお歳暮等のギフトでの発送が多く、熨 …
-
-
ナガノパープル、房づくり。
皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルの房づくりをしました。 一日中強い風が吹き、 ハウスのビニルがバタバタと音を立てており気になってしょうがない なかの作業となりました。
-
-
氷温貯蔵シャインマスカット発送中!
皆さん、こんにちは! 信州中野シャインマスカット園は、本日も 氷温貯蔵シャインマスカットを発送するべく 大奮闘でした。 その模様を写真に撮るのを失念しましたので 昨日、のぼった長野の山を紹介したいと …
-
-
信濃竹原駅写真展開催中です。
信州中野シャインマスカット園の工場のすぐ前に信濃竹原駅があります。 22日から24日まで駅舎で写真展が開催されていました。 駅からは高社山もよく見えます。 お近くにくる用事がある方 …
-
-
シャインマスカット園近くの絶景
仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。 晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。 雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常 …
-
-
ナガノパープルハウスビニル張り2
先週に続きナガノパープルハウスのビニル張りをしています。 台風や強い風、鳥が入らないように防風網という白いネットも取り付けています。
-
-
シャインマスカットギフト発送まだまだ承ります。
こんにちは店長の阿部です。 12月に入り信州中野はかなり寒くなってきました。 朝晩は冷蔵庫のほうが暖かく感じる程です。 市場向け出荷と並行し産地直送便の発送をおこなっています。 上は贈答用化粧箱入りで …