• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

熨斗承ります。

  

こんにちは、店長のあべです。

朝の冷え込みがかなりキツくなってきました。

シャインマスカットが貯蔵してある氷温庫の方が朝は暖かく感じます。

特選のシャインマスカットはお歳暮等のギフトでの発送が多く、熨斗のご依頼が多くなってきました。

名入れ熨斗付きの発送可能ですので、メッセージにてお申し付けください。

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

シャイマスカット園ファイアーフェスティバル

     りんごの木の伐採が終わり、全て焚きました。  火の勢いがかなり強く火柱が立ちました。

シャインマスカット仕分け

シャインマスカットの仕分けをしています。 今日の中野市は曇ってました。

シャインマスカット冷凍中

今日の中野市はとても良い天気でした。 JAの出荷は終わりシャインマスカットの加工作業をしています。 ギフト用ではなくスムージーに使うようです。

氷温貯蔵の準備

氷温貯蔵に向けてシャインマスカットの選別作業をしています。 選別したシャインマスカットはコンテナに入れて冷蔵庫にいれていきます。しばらくこの作業が続きます。 1月くらいまで出荷できるみたいです。

高社山 (高井富士)

いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。

明るくなりました

      今日からナガノパープルの枝整理の作業を始めました。  

グリーンカーテン

外気温は30℃超え。 ブドウのハウスの中は以外にもブドウの枝のおかげでとても快適。 ナガノパープルもとても快適に生育中。

ナガノパープル、ハウスビニル張り!

 皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルのハウスの屋根のビニルを張りました。 時折風も吹きましたが土日とはうって変わって穏やかに晴れました。

中野市お馴染みの山。鴨ヶ嶽。

 皆さん、こんにちは! 今回はタイトル通り中野市お馴染みの山である鴨ヶ嶽をご紹介します。 日本土人形資料館付近に登山口があり、このルートがメインの登山道となります。 雪がなければ片道30分程で山頂に至 …

雪の信州中野

こんにちは、店長のあべです。 信州中野は今朝も10センチほどの雪が積りました。 弊園の作業場正面にある信濃竹原駅、長野電鉄という私鉄の今は無人駅です。 昭和の時代で時が止まっています。ガラス窓から中を …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP