• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

ナガノパープル灌水中

  

DSC_0121

こんにちは店長のあべです。

皮ごと食べられるナガノパープル。皮が薄く裂果しやすい性質、灌水には気を使います。

最近は毎日この状態、ずっと眺めていると何故か癒される。

 -農園日記||from 店長あべ

古い記事<
SS(speed sprayer)
新しい記事>
草刈り

  関連記事

シャイマスカット園の花畑

トルコキキョウです。 7月下旬に植えてここまで育ちました。 花のツボミがたくさん出てきたので芽掻きをしてます。       

熨斗承ります。

こんにちは、店長のあべです。 朝の冷え込みがかなりキツくなってきました。 シャインマスカットが貯蔵してある氷温庫の方が朝は暖かく感じます。 特選のシャインマスカットはお歳暮等のギフトでの発送が多く、熨 …

簡単! 本格スムージーの裏技!①

お久しぶりです。web担当もんまです。 今週からしばらくはスムージーについていくつか裏技のご紹介。   皆様は家でスムージーを作ったときに「なんかお店のと違ってサラサラしてる」とか「果物高い …

アーモンドミルクプリン

お疲れ様です。web担当もんまです。 はい、タイトル通りまだありました。 全部使い切ったと思っていたのに・・・。 今回は初心に帰って、一気に全部使い切るつもりでプリンです。   あ、アーモンドミルクを …

天気に恵まれ、肥料撒き。

 皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。  

園地点検会(露地シャインマスカット)

  今日は ナガノパープルの手入れ、 冷蔵用シャインマスカットの副梢摘芯と房調整の作業と、 JA中野市ぶどう部会のシャインマスカット園地点検会でした。     園地点検で …

シャイマスカットのレーズン

   今日も雨が降ったり、止んだりでペンキ塗りができません。  ですので、シャイマスカットのレーズンの計量をしています。  

ナガノパープルハウスビニル張り

ナガノパープルの畑に新しいビニルを張っています。 シワなく綺麗に張れると気分も晴れます。

第13回ぶどうまつり その4 黒系ぶどう

お久しぶりです。 web担当もんまです。 さて最終回の黒系ぶどうです。 濃厚な味が特徴の黒系ぶどう。 シャインマスカットに押され気味ではありますが、今でもぶどうといえばこちらを想像する方が多いのではな …

堆肥づくり

どんどん入荷してくるプレミアム牛糞。 きのこ培地+籾殻燻炭の堆肥を切り返し酸素を供給、そこにプレミアム牛糞をプラスしていきます。 放っておくと悪臭を放ってしまいます。 定期的に切り返しをおこない、常に …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP