• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

シャインマスカットに袋

     2016/09/03


DSC_0181

今シーズン一番早く収穫される畑では袋掛けが終わりました。

食べ頃になるまではもう少し時間がかかりそうです。約1ヶ月半後みたいです。

 -農園日記||from 新人 いがちゃん

古い記事<
ビニールハウスの上から
新しい記事>
2回目の講習会

  関連記事

ずっと摘芯

  今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。   摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。   摘芯をすることで、 光合成 …

草刈り

      ボウボウにはえた草の草刈りをしました。   草の中にはぶどうの苗木が植えてありました。全てシャインマスカットの苗木です。 草に紛れていて全くわかりま …

簡単! 本格スムージーの裏技!①

お久しぶりです。web担当もんまです。 今週からしばらくはスムージーについていくつか裏技のご紹介。   皆様は家でスムージーを作ったときに「なんかお店のと違ってサラサラしてる」とか「果物高い …

雪の降る前に堆肥撒き!

 皆さん、こんにちは。 めっきり気温も寒くなり、もう冬が近く感じられる ようになりました。 天気が良いうちに堆肥を撒いて 土作りをしています。

ハートのクイーンニーナ

    クイーンニーナの荷造りをしていたら、ハートがでてきました。

ナガノパープル、房づくり。

 皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルの房づくりをしました。 一日中強い風が吹き、 ハウスのビニルがバタバタと音を立てており気になってしょうがない なかの作業となりました。

シャインマスカット園肥料撒き

シャインマスカットの樹のまわりに肥料を撒いています。 天気が良くて作業がはかどりました。

厳冬期。高社山。

 皆さん、こんにちは! 信州中野シャインマスカット園から一番身近な山である高社山に登ってきましたのでご紹介します。 ほぼほぼノートレースで気持ちの良いラッセルを堪能しました。 まだまだ遠いです。 雪庇 …

シャインマスカットギフト発送まだまだ承ります。

こんにちは店長の阿部です。 12月に入り信州中野はかなり寒くなってきました。 朝晩は冷蔵庫のほうが暖かく感じる程です。 市場向け出荷と並行し産地直送便の発送をおこなっています。 上は贈答用化粧箱入りで …

アーモンドミルクチョコケーキ

皆様こんばんは。web担当もんまです。 いよいよアーモンドミルクも最後です。 長かったなぁ・・・、というわけでチョコケーキ。 なんかボコボコだって? はい、型にバター塗っておくの忘れまして・・・。 ま …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP