SS(speed sprayer)





SS(エスエス)とは、スピードスプレーヤーの略で、 薬剤噴霧機のことです。
信州中野マスカット園で所有しているSSの1台です。
約40年がんばっています。昨日、少し故障しましたが、まだまだ現役です💪。
- 古い記事<
- 心地の良い天気
- 新しい記事>
- ナガノパープル灌水中
関連記事
-
-
巨峰とピオーネの畑
今日の作業は、 しばらくしていなかったハウス施設のナガノパープルの手入れが終わり、 その後、露地の巨峰とピオーネの手入れでした。 巨峰、ピオーネの畑もなかなか手強そうです。 …
-
-
ピーカンの信州中野マスカット園
皆さん、こんにちは! 信州中野も雪が積もりました。 高社山の中腹にあるぶどう畑も積雪が20~30cmほど でした。 今日はぶどうの若木にゴザをまいて防寒対策です。 昼間は太陽の光が眩しく暑いくらいで …
-
-
ナガノパープルがおいしい
こんにちは、店長のあべです。 お盆が過ぎてかなり涼しくなってきました。 秋に向けてハウス物のナガノパープルの収穫も終盤を迎えてきました。 ナガノパープルって本当に美味しいぶどうです。口に入れたときに広 …
-
-
シャインマスカット園はココです。
こんにちは、店長のあべです。 とても気持ちのいい天気ですね、配達先からシャインマスカット園を撮影いたしました。 中央はシャインマスカット園の畑のある高社山です。 奥は北アルプス、右奥は日本海です。
-
-
若木も成長中
今日の作業は、 ピオーネ2回目のジベ処理、 ピオーネの摘粒前の段数の調整(房作り)でした。 今日は梅雨の晴れまで、一日中天気が良く、気分良く仕事ができました。 …
-
-
天気に恵まれ、肥料撒き。
皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。
-
-
氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
こんにちは、店長のあべです。 10月下旬から怒涛の収穫ラッシュでしたが、なんとか雪が降るまえに収穫終了できました。良かった。 今日は収穫したシャインマスカットを選別し、ランクごとに最後の一房まで氷温庫 …
-
-
雨が降ると
今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。 写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。   …
-
-
変わったのかな?
今日もこの前からの続きで、ナガノパープルの手入れの作業でした。 毎日FM長野を流しながら作業をしているんですが、夕方の番組少し変わったような気がします。 今度 …
-
-
何の花?
今日の作業は シャインマスカットの副梢摘芯でした。 今日は一日中雨でした。 午後からは小降りになったり、止んだりしたんですが、ずっと雨合羽を着たままでした。 …







