• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

志賀高原、笠ヶ岳と中倉山

  

 皆さん、こんにちは!

今回は天気が安定していたので、志賀高原の笠ヶ岳と中倉山に登ってきました。

登り口は志賀高原側ではなく、山田牧場側から入りました。

夏道はよくわからないほど雪に埋もれていたので県道66号を延々と歩きましたが、かっちり圧雪されていました。スキー場の一部となっています。

県道からの眺めも素晴らしいです。右側にあるのが中倉山で帰りに登ります。

いよいよ笠の頂上へ。登れそうなところを考えながら上がっていきます。

かなりの急登。滑落はできません。

頂上まであと少しです。

頂上よりの展望はやはり抜群です。

帰りがけ、浅間がよく見えました。

帰り道の途中、中倉山に登ります。

ここも結構な斜度なのですが、笠ヶ岳登った後だと楽に感じます。

中倉山の頂上。標識の杭が辛うじて出ていたのでチョットだけ掘り起こしました。

お昼を過ぎましたが雲がだいぶ出てきました。

 -農園日記||from 新人 山さん

  関連記事

シャインマスカット園イチゴ冷凍

苺の加工作業をしています。 加工場の中に苺のあま〜い香りが広がってます。

ハウスのシャインマスカット、ナガノパープル終了しました。

気がつけば8月もあと数日。 怒涛の収穫ラッシュ!! 本日でシャインマスカット、ナガノパープルのハウス栽培物がすべて終了いたしました。 今年はいつもより生育が進み忙しい思いをしました。 天候に恵まれた分 …

雲海でした。

こんにちは、店長あべです。 今日は配達で竜王スキーパークに行ってきました。 偶然雲海に遭遇、ロープウェイを使ってスニーカーでも大丈夫だそうですが、マイナス10℃でした。 夕方だったので夕日もとても奇麗 …

アーモンドミルク餅

皆様本日もお疲れ様です。web担当もんまです。 本日作ったのはこちら! うん、これだと「何だこれ?」って感じですね。 ミルク餅をアーモンドミルクとこちらでつくってみました。 ただ一気に一袋全部作ろうと …

シャインマスカット、摘房。

 皆さん、こんにちは! 最近は肌寒い日が続きます。 今日は摘房をひたすら行いました。

ハウスナガノパープル順調です

こんにちは店長の阿部です。 今日、長野は全国でも最高の気温だったそうです。本当暑いという感じでした。 そんな気温の中、ハウス内ではナガノパープルが順調に育っています。 袋の中でじっと収穫を待ってます。

シャインマスカット園近くの絶景

仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。 晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。 雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常 …

本日、氷温貯蔵シャインマスカット完売しました。

こんばんは、店長の阿部です。 おかげさまで、本日ご予約いただいたお客様で平成29年度収獲の生鮮シャインマスカットを完売することができました。 毎年ですが、今年の1月は特にオニのような忙しい一か月間でし …

約50メートル

ぶどうの短梢の木です。約50メートル位あります。見た目はなかなか長いです。 これから誘引の作業です。 太陽の光をたくさん浴び、光合成をいっぱいしてもらい、美味しいぶどうができるようがんばります! &n …

信州中野シャインマスカット園、掘削作業。

 皆さん、こんにちは。 7月とは打って変わって茹だるような暑さです。 シャインマスカットの畑にスプリンクラーを設置するために 掘削作業を行いました。 掘削作業中も遠雷の音が響き、一時強い風とともに大粒 …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP