シャインマスカットの発送を開始しました。
こんにちは、店長のアベです。
今年のシャインマスカットの発送を昨日から開始いたしました。
例年に比べ一ヶ月遅れの開始となってしまい、お客様には大変ご心配をいただき申し訳ない気持ちです。
今年は台風災害など農園にとっては恵まれない環境でしたが、シャインマスカットは雨、風に負けず、無事10月に収穫を終えることができました。
当園の氷温貯蔵技術で新鮮で美味しいシャインマスカットを今年もお届けできそうです。
売り切れなければ1月までご注文を承っておりますので是非ご賞味ください。
- 古い記事<
- シャインマスカット、新梢管理
- 新しい記事>
- シャインマスカットの剪定中
関連記事
-
-
シャイマスカット畑にまく籾殻
中野市の三ツ和農産様から、シャイマスカット畑にまく籾殻を頂きました。トラックも貸して頂きました。 今日は色々とありがとうございました。 籾殻は薫蒸してから使用します。 …
-
-
土を運び、
木の周りにいっぱい土を盛りました。 Before⇒After 疲れました・・・。
-
-
シャインマスカット氷温貯蔵始まりました。
こんにちは、店長の阿部です。 信州中野はとても寒くなってきました。 11月に入ると長野では霜が心配されるため樹上での成熟もここまでです。 天気の良い秋晴れの日をねらってスタッフ総出で収穫を進めています …
-
-
何の花?
今日の作業は シャインマスカットの副梢摘芯でした。 今日は一日中雨でした。 午後からは小降りになったり、止んだりしたんですが、ずっと雨合羽を着たままでした。 …
-
-
産地直送シャインマスカット発送中です
こんにちは、店長の阿部です 今年も残り僅かとなってきましたが、信州中野シャインマスカット園では年末年始、年越しにお召し上がりいただくためのシャインマスカットの発送がピークを迎えています。 温かいお部屋 …
-
-
今年もありがとうございました。
こんにちは、店長のあべです。 今年最終の発送を終えることができました。 夏の干ばつ高温~秋の長雨とぶどう栽培には苦労した年となりましたが、お客様からいただく嬉しいメッセージを励みに今日を迎えることがで …
-
-
信州中野シャインマスカット園、ジベレリン処理1回目!
皆さん、こんにちわ! 一番成長の早い加温ハウスでは、1回目のジベレリン処理がはじまっています。 外はまだ雪が目に付きますが、ハウスの中は一足早い春のようです。
-
-
信州中野シャインマスカット園、除草剤散布。
皆さん、こんにちは! 最近は暖かくなったり、寒くなったり、天気の変化が目まぐるしい 感じがします。 そして新元号も発表されました。令和はどのような時代と なるでしょうか。 そんなこんなを考えながら …
-
-
信州中野シャイマスカット園付近、昨日、初雪
昨日、シャイマスカット園付近では初雪になりました。 今日、少し晴れていたので高社山と妙高山、斑尾山辺りを撮りました。
-
-
シャイマスカット園 雨降り仕事
最近は雨の日が続き、ペンキ塗りができません。しかも、今日は出荷の荷造り作業もありません。 なので、一日中パックに生産者番号のシールを貼る仕事です。とりあえず、5000パック位終わりました …