産地直送シャインマスカット発送中です
こんにちは、店長の阿部です
今年も残り僅かとなってきましたが、信州中野シャインマスカット園では年末年始、年越しにお召し上がりいただくためのシャインマスカットの発送がピークを迎えています。
温かいお部屋の中で、冷たいシャインマスカットはいかがでしょうか?
冬にぶどうが食べれる時代が来るとは自分でも驚きです。
多くの皆様に喜んでいただけるように、年末年始無休で発送いたします。
- 古い記事<
- シャイマスカット園ファイアーフェスティバル
- 新しい記事>
- 冷凍ぶどうの発売開始になりました
関連記事
-
-
シャインマスカット、ジベレリン処理。
皆さん、こんにちは! 今日はシャインマスカットのジベ処理を行いました。 5月というのに、暑い日が続きます。
-
-
シャインマスカット今シーズン最後の摘粒
この畑のシャインマスカットの摘粒で全てのぶどうの摘粒が終了します。 本日から5日位かかりそう。 しかし今日は天気が気持ちいい‼
-
-
雪が降りそうで降らない信州中野シャインマスカット園。
皆さん、こんにちは! 最近は妙に温かい日が続きます。 そんななかでも北アルプスは流石に雪化粧でした。 砂鉢山大沢コースより 昨日、鬼無里の虫倉山と砂鉢山に登ってきました。 戸隠西岳の …
-
-
ナガノパープル色づき
今日は、 ハウス施設のシャインマスカット2回目のジベ処理、 ナガノパープルの枝整理の作業をしていました。 ナガノパープルに色がつい …
-
-
シャイマスカット園ファイアーフェスティバル
りんごの木の伐採が終わり、全て焚きました。 火の勢いがかなり強く火柱が立ちました。
-
-
ナガノパープル出荷間近!!
こんにちは店長のアベです。 信州中野は暑い日が続いています。 好天に恵まれ、ナガノパープルが急激に着色と糖度が上昇しました。 販売間近です。
-
-
2018信州中野シャインマスカット園
こんにちは、店長のあべです。 しばらく日記を休養いただいておりました。 2018スタートしていきたいと思います。 只今、サクランボの出荷最盛期を迎えております。 同時に加温ハウスシャインマスカットの摘 …
-
-
ずっと摘芯
今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。 摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。 摘芯をすることで、 光合成 …
-
-
何の花?
今日の作業は シャインマスカットの副梢摘芯でした。 今日は一日中雨でした。 午後からは小降りになったり、止んだりしたんですが、ずっと雨合羽を着たままでした。 …
-
-
クリスマスシャインマスカット
こんにちは、店長のあべです。 クリスマスが近づいてきました。 極寒の中、男は畑仕事で連日新たにぶどう棚を建設しています。 発送業務の女性スタッフがとてもかわいいクリスマスバージョンのパッケージを提案し …