シャイマスカット収穫の準備
2018/10/11
本日はシャイマスカット収穫の準備で、コンテナ(通称りんご箱)を洗浄しました。
あと残り500箱くらい洗います。
エーライ
- 古い記事<
- ナガノパープル手入れ
- 新しい記事>
- 秋晴れのシャインマスカット収穫!
関連記事
-
-
シャインマスカットに袋
今シーズン一番早く収穫される畑では袋掛けが終わりました。 食べ頃になるまではもう少し時間がかかりそうです。約1ヶ月半後みたいです。
-
-
ちょっと肌寒かったかも
今日の作業 ・シャインマスカットの副梢摘芯(終了) ・ピオーネの摘粒前の段数調整(終了) ・ピオーネの副梢摘芯 今日は1日中梅雨空☔☁。 朝は雨のちに曇り。し …
-
-
目まぐるしい日
今日は引き続きナガノパープルの手入れの作業をしていました。 今日は雨が降ったり、止んだり、晴れたり、目まぐるしく天気が変わっていました。 雨が降る度にハウスの …
-
-
明るくなりました
今日からナガノパープルの枝整理の作業を始めました。
-
-
ナガノパープルの絨毯
ナガノパープルをぶどう棚の上から見てみました。絨毯の様に一面に敷いてあるように見えます。 ほんの2~3日前(上の写真)はまだ枝は短くハウスのおくの方まで見えていたんですが、 今では枝がずいぶん伸びて、 …
-
-
メリークリスマス
こんにちは、店長あべです。 ご予約いただきました氷温貯蔵シャインマスカットクリスマスラッピングお届けの最盛期を迎えております。 作業場内も貯蔵庫から出したシャインマスカットの空き箱で身動きがとれません …
-
-
グリーンカーテン
外気温は30℃超え。 ブドウのハウスの中は以外にもブドウの枝のおかげでとても快適。 ナガノパープルもとても快適に生育中。
-
-
誘引作業終了!
今日で、山ノ内町(宇木地区)の高社山の中腹にある畑の誘引作業が終了しました。 弊社で一番標高の高いぶどう畑ですので、全ての畑の誘引作業が終了したことになります。   …
-
-
シャインマスカット ギフト発送いたしました。
こんばんは、店長の阿部です。 台風、全国で被害が発生しています。皆さん大丈夫ですか、信州中野も暴風、雨すごかったです。 信州中野シャインマスカット園ではビニールハウスの被覆に少し損傷があったものの大き …
-
-
シャインマスカット園から今日も巣立っていきます
朝収穫した種無しピオーネ、これから巣立ちます。 嬉しいような、寂しいような、複雑な気持ちです。 良い人と巡り会いますように。