おかげさまでナガノパープル完売しました。
こんにちは、店長の阿部です。
おかげさまで、現在ご予約をいただいているお客様でナガノパープル完売となりました。
今年は低温傾向に悩まされ、平年より露地のナガノパープルの販売が遅くなりました。
9月中にほぼ収穫が終わる予定がすでに11月になってしまいました。
販売もすでに訳あり商品のみとなっていましたが、無事完売することができました。
生食用は来年の7月のハウス栽培の時期まで収穫がありませんが、
どうしてもあの濃厚なナガノパープルの味が忘れられない、という方には冷凍のナガノパープルはいかがですか?
収穫してすぐに急速冷凍した冷え冷えのナガノパープルは採れたての風味、味そのままです。
ミキサーでスムージーもおすすめです。
年明けからの販売を予定しています。
ナガノパープルファンの方おすすめです。
- 古い記事<
- シャインマスカット氷温貯蔵始まりました。
- 新しい記事>
- 氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
関連記事
-
-
シャインマスカット、ジベレリン処理。
皆さん、こんにちは! 今日はシャインマスカットのジベ処理を行いました。 5月というのに、暑い日が続きます。
-
-
今季最後の一回目ジベ処理
ジベ処理と摘粒に追われる毎日です。 今シーズン最後の一回目ジベレリン処理を、標高800メートルのシャインマスカットの畑ですべて終了しました。 早朝よりお昼まで7時間ぶっ通しの作業、腰やられました。 作 …
-
-
雨が降ってもぶどうは大丈夫
最近は毎日雨。 晴れ間を選んで収穫している場合ではなくなってきました。 ドシャ降りの中収穫続けます。 こんな時はぶどうが羨ましい。 通気性の良い袋に、ビニール製の傘、袋の中のぶどうは快適でしょうね。 …
-
-
ナガノパープル、ジベレリン処理1回目!
皆さん、こんにちは! 信州中野も桜が満開で春の日和です。 今日はナガノパープルのハウスでジベレリン処理の1回目を 行いました。
-
-
シャインマスカット園りんご収穫
信州中野シャインマスカット園には少しだけりんご畑があり、栽培をしています。 今日はそのりんごの収穫をしました。 休憩中にひとつ食べましたが蜜が入っていてとても美味しかったです。
-
-
ナガノパープル
こんにちは店長のあべです。 こちらナガノパープル。現在五分咲きです。 8月中旬販売を予定しています。
-
-
若木も成長中
今日の作業は、 ピオーネ2回目のジベ処理、 ピオーネの摘粒前の段数の調整(房作り)でした。 今日は梅雨の晴れまで、一日中天気が良く、気分良く仕事ができました。 …
-
-
シャインマスカット園冷凍ぶどう発送中
氷温貯蔵シャインマスカットの発送作業は継続中です。 そのほかにも冷凍ぶどうの発送もしています。 アイスの実のような食感をお楽しみください。
-
-
りんご園からシャイマスカット園へ
シャイマスカット園を造園のため、りんごの木の伐採です。 りんごも美味しかったので残念です。そのかわりに美味しいシャイマスカットができるといいです。 &nb …
-
-
信州中野から見える北信五岳 (シャイマスカット園のハウスから)
久しぶりの晴れの日の仕事です。 天気が良く北信五岳が見えていたので撮って見ました。 北信五岳は右から斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯綱山の5つの山です。   …








