• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

新入荷!!

     2016/09/03

DSC_0048_2

やっと入荷しました。牛糞!

仲間の奥志賀高原牧場さんからです。

ただの牛糞ではありません。まだお乳を搾る前の育成牛のフン。与えている餌が違うとか、通常よりも窒素成分少なめ、良い堆肥になります。

先週の三ツ和農産さんの籾殻から作った燻炭、生産量日本一中野市産エノキタケの培地を混合し、これからは秋に向けて毎週堆肥作り。

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

シャイマスカット園(高社山中腹)、仮剪定始めます。

   この辺りはかなり雪が積もります。ゆきで棚がつぶされないように対策しておきます。  ということで、もうすぐ12月、いつ雪が積もるかわからないので、仮の剪定をします。(枝を短く切るだけです …

氷温貯蔵シャインマスカット発送中!

 皆さん、こんにちは! 信州中野シャインマスカット園は、本日も 氷温貯蔵シャインマスカットを発送するべく 大奮闘でした。 その模様を写真に撮るのを失念しましたので 昨日、のぼった長野の山を紹介したいと …

おかげさまでナガノパープル完売しました。

こんにちは、店長の阿部です。 おかげさまで、現在ご予約をいただいているお客様でナガノパープル完売となりました。 今年は低温傾向に悩まされ、平年より露地のナガノパープルの販売が遅くなりました。 9月中に …

助かりました。

ピオーネの収穫頑張っています。 信州中野は終日雨予報でした。 しかし日差しがさし、気持ち良い風、順調に収穫進んでいます。 今日一日晴れて儲かった!!

シャインマスカット園、仮剪定

仮剪定作業を進めています。 天気予報がころころ変わっていますが、今日の中野市はうっすら曇り空で時折太陽が出てきました。

高社山 (高井富士)

いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。

シャインマスカット、摘粒、前作業。

 皆さん、こんにちは! 今日は1日雨がなく、雨合羽いらずの日でした。 草を刈ったり摘粒前のシャインマスカットの房を整えました。

今季最後の一回目ジベ処理

ジベ処理と摘粒に追われる毎日です。 今シーズン最後の一回目ジベレリン処理を、標高800メートルのシャインマスカットの畑ですべて終了しました。 早朝よりお昼まで7時間ぶっ通しの作業、腰やられました。 作 …

第13回ぶどうまつり その1

Web担当もんまです。 これからしばらく私が担当します火曜日は、9/29に「信州中野いきいき館」で行われた「ぶどうまつり」についてのレポートをやっていこうと思います。 第一回目はぶどうまつりそのものに …

シャインマスカット園肥料撒き

シャインマスカットの樹のまわりに肥料を撒いています。 天気が良くて作業がはかどりました。

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP