• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

新入荷!!

     2016/09/03

DSC_0048_2

やっと入荷しました。牛糞!

仲間の奥志賀高原牧場さんからです。

ただの牛糞ではありません。まだお乳を搾る前の育成牛のフン。与えている餌が違うとか、通常よりも窒素成分少なめ、良い堆肥になります。

先週の三ツ和農産さんの籾殻から作った燻炭、生産量日本一中野市産エノキタケの培地を混合し、これからは秋に向けて毎週堆肥作り。

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

第13回ぶどうまつり その1

Web担当もんまです。 これからしばらく私が担当します火曜日は、9/29に「信州中野いきいき館」で行われた「ぶどうまつり」についてのレポートをやっていこうと思います。 第一回目はぶどうまつりそのものに …

続シャインマスカット収穫!

 皆さん、こんにちは。 最近は曇りや雨が多いですね。 本日はシャインマスカットの収穫をしています。   中野の町並みがよく見えます。

簡単! 本格スムージーの裏技!①

お久しぶりです。web担当もんまです。 今週からしばらくはスムージーについていくつか裏技のご紹介。   皆様は家でスムージーを作ったときに「なんかお店のと違ってサラサラしてる」とか「果物高い …

シャインマスカット園の社員

初めまして。 エーライと申します。 信州の素晴らしい自然や大地が育んだ果実を少しずつご紹介出来ればと思っております。 宜しくお願い致します(*’▽’*) エーライ

須坂スムージーフェス②

Web担当もんまです。 中途半端になってしまったスムージーフェスの続きです。 こちらスムージーフェス、先日の日曜で終了してしまいました。 結局ほとんど参加できなかったなあ、残念。 さて、もう一ヶ月も前 …

シャインマスカット、摘房。

 皆さん、こんにちは! 最近は肌寒い日が続きます。 今日は摘房をひたすら行いました。

クリスマスにシャインマスカットをどうぞ

こんにちは、店長のあべです。 信州中野は明日より気温がグッと下がり雪の予報です。 今年も残すところ3週間ほどになってきました。 信州中野シャインマスカット園ではトップページのバナーをクリスマスバージョ …

シャイマスカット園、研修生

     今日は来年度から弊社に入社予定の方が研修に来てくれました。  皆さん頑張っていました。来春から楽しみです。

山さん、帰省。山編

 皆さん、こんにちは! 前回、海編に引き続き、山編です。 ぶどう園のブログなのに、山の写真しかありません。ご注意ください。 長野からの帰り道(かなりの遠回りですが)、群馬県の十二ヶ岳に登りました。 薄 …

ぶどうの花

ビニールハウスの畑で、タイミング良くぶどうの花が咲いていたので写真を撮ってみました。

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP