• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

氷温貯蔵シャインマスカット発送中!

  

 皆さん、こんにちは!

信州中野シャインマスカット園は、本日も

氷温貯蔵シャインマスカットを発送するべく

大奮闘でした。

その模様を写真に撮るのを失念しましたので

昨日、のぼった長野の山を紹介したいと思います。

 

 志賀高原は雪が舞っていました。大沼池も薄く雪化粧です。

 

志賀高原、赤石山に登りました。積雪はほとんどありませんでした。

頂上近くでは短めのエビの尻尾が出来ていました。

 

志賀高原では寒かったので、須坂の里山にきました。

こちらは坂田山からの展望。

 

明覚山。祠のところに山頂を記したプレートがありました。

 

最後に鎌田山からの展望。須坂の町並みが眼前に広がります。

 

 -農園日記||from 新人 山さん

  関連記事

シャインマスカット出荷中

今日の中野市は小雪がちらついていました。 JA中野市ぶどうセンターに出荷するぶどうの選別作業をしています。 出荷作業はまだまだ続きます。

シャインマスカット仕分け

シャインマスカットの仕分けをしています。 今日の中野市は曇ってました。

信州中野は雪です。

こんにちは、店長のあべです。 いよいよ本格的に雪の季節になってきました。 作業場から長野電鉄の架線越しに高社山を撮りました。 外気は氷点下ですが、作業所ではシャインマスカットの品質を保つため、暖房を効 …

シャインマスカット選別

収穫したシャインマスカットの選別作業をしています。 綺麗な房です。

梅雨対策

大量の雨が降るとパイプハウスの周りは排水された雨水で川のようになってしまいます。 パイプハウスの周囲に排水管を設置し排水溝に流れるようにしました。 これで雨対策万全です。  

シャインマスカット、摘粒。

 皆さん、こんにちは。 今日はシャインマスカットの摘粒をしました。

no image
店長と中野市と志賀高原

この畑はから中野市、志賀高原が見渡せます。 店長も気分よく眺めています。

シャインマスカット園ナガノパープル誘引

4月になりようやく暖かくなってくるかと思いきや今朝の中野市は雪が積もりました。 2月にビニル張りをしたナガノパープルの加温ハウスで誘引作業をしています。ハウスの中は暖かいです。

ナガノパープル、ジベレリン処理1回目!

 皆さん、こんにちは! 信州中野も桜が満開で春の日和です。 今日はナガノパープルのハウスでジベレリン処理の1回目を 行いました。

雨が降ると

        今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。   写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。 &nbsp …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP