• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

簡単! 本格スムージーの裏技!③

     2019/02/12

お久しぶりです。 web担当もんまです。

早くも第3段と相成りました。

さて皆さん「こんな寒いのにスムージーなんて……」なーんて思っていませんか?

いえいえ、寒い季節なら寒い季節用にホットスムージーを作れば良いんです!

コレを使えば誰でも簡単!

クイジナートさんのオートクッキングブレンダーです!

コレを使えばホットスムージーもワンタッチ!

・・・え? 高すぎる?

そうですよね、私も個人ではとても買えません。

それに普通にスムージーを作ってそれを鍋で温めればいいのです。

高い機械なんてなくても大抵どうにかなるものです。

それでは寒い冬におすすめのレシピを一個紹介!

冬至かぼちゃミルク

材料

・牛乳 150cc

・かぼちゃ 100g

・ゆであずき 50g

・お砂糖 お好み

①材料すべてをミキサーに入れて混ぜます。

②出来上がったら鍋に入れて加熱します。

③完成

なんて簡単!

冬至かぼちゃいっぱい作って余っちゃったなーという人はかぼちゃ+あずきの代わりに冬至かぼちゃを使うのもOK。

更に簡単にできちゃいますよ。

 -レシピ集, 農園日記, , |from Web担当 もんま

  関連記事

食用ホオズキ:ゴールデンベリー

皆さんこんばんは。web担当もんまです。 本日は工場の玄関前に食用ホオズキの鉢植えをおいてみました。 とはいえ花もなんにもないただの苗状態なのですが。 今年中に少しでも実るといいのですが、少し厳しいか …

天気に恵まれ、肥料撒き。

 皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。  

no image
店長と中野市と志賀高原

この畑はから中野市、志賀高原が見渡せます。 店長も気分よく眺めています。

シャインマスカット、摘粒。

 皆さん、こんにちは。 今日はシャインマスカットの摘粒をしました。

もぐら発見!

  今日の作業は、 昨日に引き続きナガノパープルの手入れでした。     今日、もぐらを発見しました!   ハウス施設からひょっこりと出てきました。 道路まで出 …

氷温貯蔵シャインマスカットに切り替わります。

こんにちは、店長のあべです。 氷温貯蔵シャインマスカット販売のご案内をさせていただきます。 収穫が平年より、2週間程遅くなってしまいましたので、氷温貯蔵シャインマスカットの販売を延期しておりましたが、 …

高社山 (高井富士)

いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。

ギフト用シャインマスカットの準備をはじめました。

10月から発送を始める予定のギフト用シャインマスカット。 試験的にナガノパープルとのセットを撮影してみました。 ご予約をいただいているお客様、大変お待たせしてしまい申し訳ございません。 大切な方への贈 …

信州中野、雪⛄

   関東甲信全域で雪が降っているみたいですが、信州中野の辺りも雪積もりました。  辺りは真っ白になってしまいました。 

ぶどう誘引。

 皆さん、こんにちは。 今日は、高社山の中腹にある畑で誘引を行いました。

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP