簡単! 本格スムージーの裏技!③
2019/02/12
お久しぶりです。 web担当もんまです。
早くも第3段と相成りました。
さて皆さん「こんな寒いのにスムージーなんて……」なーんて思っていませんか?
いえいえ、寒い季節なら寒い季節用にホットスムージーを作れば良いんです!
コレを使えば誰でも簡単!

クイジナートさんのオートクッキングブレンダーです!
コレを使えばホットスムージーもワンタッチ!
・・・え? 高すぎる?
そうですよね、私も個人ではとても買えません。
それに普通にスムージーを作ってそれを鍋で温めればいいのです。
高い機械なんてなくても大抵どうにかなるものです。
それでは寒い冬におすすめのレシピを一個紹介!
冬至かぼちゃミルク
材料

・牛乳 150cc
・かぼちゃ 100g
・ゆであずき 50g
・お砂糖 お好み
①材料すべてをミキサーに入れて混ぜます。
②出来上がったら鍋に入れて加熱します。
③完成

なんて簡単!
冬至かぼちゃいっぱい作って余っちゃったなーという人はかぼちゃ+あずきの代わりに冬至かぼちゃを使うのもOK。
更に簡単にできちゃいますよ。
- 古い記事<
- ピーカンの信州中野マスカット園
- 新しい記事>
- シャインマスカットのラッピング
関連記事
-
-
巨峰とピオーネの畑
今日の作業は、 しばらくしていなかったハウス施設のナガノパープルの手入れが終わり、 その後、露地の巨峰とピオーネの手入れでした。 巨峰、ピオーネの畑もなかなか手強そうです。 …
-
-
梅雨対策
大量の雨が降るとパイプハウスの周りは排水された雨水で川のようになってしまいます。 パイプハウスの周囲に排水管を設置し排水溝に流れるようにしました。 これで雨対策万全です。
-
-
雨が降りそう
今日はクイーンニーナのジベ処理作業でした。 ジベ処理は処理後8時間経過せずに豪雨に遇うと、再処理が必要になってしまうので、やり直しになってしまい …
-
-
シャインマスカット園のクリスマス向け出荷
クリスマス向けの市場出荷が最盛期を迎えています。 年内はほぼ毎日出荷いたします。 たくさんの方に弊園のシャインマスカットをお召し上がりいただき、笑顔になっていただけたら本当にうれしいです。 この時期は …
-
-
シャイマスカット園の軽ダンプもペンキ塗り
雨の降らない日はまだまだペンキ塗りです。 軽ダンプの荷台が錆びていたのでついでに塗りました。ツートーンカラーになりました。
-
-
信州中野シャインマスカット園で働いています。
みなさん、初めまして。 新人の山好きの山と申します。 農業未経験ですが、信州中野シャインマスカット園で働いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 この間の休みに黒姫山に登ってきま …
-
-
シャインマスカット園氷温貯蔵ぶどう発送中
氷温貯蔵シャインマスカットの発送作業をしています。 赤いラッピングも可愛らしくて良い組み合わせだと思います。
-
-
アーモンドミルクプリン
お疲れ様です。web担当もんまです。 はい、タイトル通りまだありました。 全部使い切ったと思っていたのに・・・。 今回は初心に帰って、一気に全部使い切るつもりでプリンです。 あ、アーモンドミルクを …
-
-
厳冬期。高社山。
皆さん、こんにちは! 信州中野シャインマスカット園から一番身近な山である高社山に登ってきましたのでご紹介します。 ほぼほぼノートレースで気持ちの良いラッセルを堪能しました。 まだまだ遠いです。 雪庇 …
-
-
アーモンドミルクチョコケーキ
皆様こんばんは。web担当もんまです。 いよいよアーモンドミルクも最後です。 長かったなぁ・・・、というわけでチョコケーキ。 なんかボコボコだって? はい、型にバター塗っておくの忘れまして・・・。 ま …







