シャインマスカット園のクリスマス向け出荷
クリスマス向けの市場出荷が最盛期を迎えています。
年内はほぼ毎日出荷いたします。
たくさんの方に弊園のシャインマスカットをお召し上がりいただき、笑顔になっていただけたら本当にうれしいです。
この時期は流通量が減り、シャインマスカットを見かけることも少なくなってきたと思います。
「食べたいけどなかなか売っているところがない。」そのような方にも食べたいときにお召し上がりいただきたいという思いからオープンした、この弊園のネットショップ。
10月から2ヶ月と少しが過ぎました。弊園の全体量からしたらまだまだ産地直送でお客様にお届けできた量はほんの僅かですが、お客様からの嬉しいメッセージをいただくと、本当にやってよかったと思います。
- 古い記事<
- シャインマスカットギフト発送まだまだ承ります。
- 新しい記事>
- シャインマスカット氷温貯蔵中
関連記事
-
心地の良い天気
今日は心地よい天気の中での作業でした。 おかげで仕事が捗りました。
-
ずっと摘芯
今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。 摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。 摘芯をすることで、 光合成 …
-
シャインマスカットのラッピング
シャインマスカットの発送作業はまだまだ続きます。 今日はお供え用のラッピングもありました。 紫のラッピングは落ち着いた雰囲気に感じます。
-
新梢管理講習会
今日はJA中野市さん開催の講習会に参加してきました。 新梢管理講習会、なんだか難しい名前の講習会です。 しかし講師の方のわかりやすい説明で新人の私でも理解できました。 枝から新たな芽が出て、小さな枝に …
-
ナガノパープル色づき
今日は、 ハウス施設のシャインマスカット2回目のジベ処理、 ナガノパープルの枝整理の作業をしていました。 ナガノパープルに色がつい …
-
信州中野、雪⛄
関東甲信全域で雪が降っているみたいですが、信州中野の辺りも雪積もりました。 辺りは真っ白になってしまいました。
-
明るくなりました
今日からナガノパープルの枝整理の作業を始めました。
-
シャイマスカット園、研修生
今日は来年度から弊社に入社予定の方が研修に来てくれました。 皆さん頑張っていました。来春から楽しみです。
-
第13回ぶどうまつり その4 黒系ぶどう
お久しぶりです。 web担当もんまです。 さて最終回の黒系ぶどうです。 濃厚な味が特徴の黒系ぶどう。 シャインマスカットに押され気味ではありますが、今でもぶどうといえばこちらを想像する方が多いのではな …
-
新入荷!!
やっと入荷しました。牛糞! 仲間の奥志賀高原牧場さんからです。 ただの牛糞ではありません。まだお乳を搾る前の育成牛のフン。与えている餌が違うとか、通常よりも窒素成分少なめ、良い堆肥になります。 先週の …