• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

シャインマスカットのラッピング

  

シャインマスカットの発送作業はまだまだ続きます。

今日はお供え用のラッピングもありました。

紫のラッピングは落ち着いた雰囲気に感じます。

 -農園日記||from とおるん

  関連記事

産地直送シャインマスカット発送中です

こんにちは、店長の阿部です 今年も残り僅かとなってきましたが、信州中野シャインマスカット園では年末年始、年越しにお召し上がりいただくためのシャインマスカットの発送がピークを迎えています。 温かいお部屋 …

雨が降ると

        今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。   写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。 &nbsp …

目まぐるしい日

  今日は引き続きナガノパープルの手入れの作業をしていました。   今日は雨が降ったり、止んだり、晴れたり、目まぐるしく天気が変わっていました。   雨が降る度にハウスの …

シャインマスカット ナガノパープル販売始まりました。

こんにちは、店長の阿部です。 本日、今年度のシャインマスカット、ナガノパープルのネットショップの発送をはじめました。 予定より数ヶ月遅くなりましたが準備がなんとか整いなんとか皆様にお届けできるようにな …

シャイマスカット園 雨降り仕事

  最近は雨の日が続き、ペンキ塗りができません。しかも、今日は出荷の荷造り作業もありません。 なので、一日中パックに生産者番号のシールを貼る仕事です。とりあえず、5000パック位終わりました …

雪の信州中野

こんにちは、店長のあべです。 信州中野は今朝も10センチほどの雪が積りました。 弊園の作業場正面にある信濃竹原駅、長野電鉄という私鉄の今は無人駅です。 昭和の時代で時が止まっています。ガラス窓から中を …

シャインマスカット畑へ

今日はサクランボの樹を伐採しました。 ぶどうを植える予定です。

2017年最後のシャインマスカットを発送

今年最後のシャインマスカットの発送が終了しました。 昨年よりシャインマスカットのネットショップのを始め、2シーズン目、今年は昨年を上回る多くの皆様にお届けすることができました。 運営面は勉強不足や、不 …

ずっと摘芯

  今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。   摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。   摘芯をすることで、 光合成 …

全て獲りました

今日で、さくらんぼの収穫が全て終わりました。約1週間でこの畑のさくらんぼを全て獲りました。 1週間前はさくらんぼがたくさんありましたが、今では葉っぱのみになってしまいました。 少し寂しい感じです・・・ …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP