シャインマスカット ギフト発送いたしました。
こんばんは、店長の阿部です。
台風、全国で被害が発生しています。皆さん大丈夫ですか、信州中野も暴風、雨すごかったです。
信州中野シャインマスカット園ではビニールハウスの被覆に少し損傷があったものの大きな被害はありませんでした。
ご心配いただいた皆様ありがとうございます。
先週に引き続き、ネットショップの出荷日は雨となりました。
なんとか本日発送分は無事発送することができました。
お届け先の皆様に喜んでいただけるよう、一房一房丁寧に梱包しております。
将来ブドウ農家を目指し当園で研修中の田口くんです。
雨にも負けず、この笑顔。
- 古い記事<
- シャインマスカット ナガノパープル販売始まりました。
- 新しい記事>
- シャインマスカット氷温貯蔵始まりました。
関連記事
-
-
まだまだ続くシャイマスカット加工
まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。 生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。
-
-
さくらんぼ🍒
今日からさくらんぼの収穫が始まりました。 これから数日間、信州中野シャインマスカット園はさくらんぼ祭になりそうです💦。
-
-
シャインマスカット剪定中
今日の中野市は晴れてました。 ナガノパープルの剪定は終わりシャインマスカットの剪定をしています。 太陽が地面の雪に反射してとても眩しいので偏光サングラスが活躍しました。
-
-
変わったのかな?
今日もこの前からの続きで、ナガノパープルの手入れの作業でした。 毎日FM長野を流しながら作業をしているんですが、夕方の番組少し変わったような気がします。 今度 …
-
-
信州中野シャインマスカット園で働いています。
みなさん、初めまして。 新人の山好きの山と申します。 農業未経験ですが、信州中野シャインマスカット園で働いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 この間の休みに黒姫山に登ってきま …
-
-
講習会の様子
今日は ピオーネの副梢摘芯の作業と 講習会(ハウスシャイン新梢管理) でした。 写真は、JA中野市職員の技術員さんが摘芯をしている …
-
-
ハートのクイーンニーナ
クイーンニーナの荷造りをしていたら、ハートがでてきました。
-
-
帰り道
今日の作業は 巨峰、ピオーネの手入れでした。 同じ畑で袋掛けと傘掛けもしていました。 写真は帰り道の途中で撮りました。 少しずつですが日が短くなっているみたいです。
-
-
makita
毎日、このmakitaのマシーンでラジオを聴きながら仕事をしています。 今日はFMNaganoを聴いていました。
-
-
今年もありがとうございました。
こんにちは、店長のあべです。 今年最終の発送を終えることができました。 夏の干ばつ高温~秋の長雨とぶどう栽培には苦労した年となりましたが、お客様からいただく嬉しいメッセージを励みに今日を迎えることがで …