• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

ナガノパープル、誘引と摘心

  

 皆さん、こんにちは!

10連休がはじまり平成が終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

本日は、ナガノパープルの誘引と摘心を行いました。

 -農園日記||from 新人 山さん

  関連記事

高社山 (高井富士)

いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。

シャインマスカットギフト発送まだまだ承ります。

こんにちは店長の阿部です。 12月に入り信州中野はかなり寒くなってきました。 朝晩は冷蔵庫のほうが暖かく感じる程です。 市場向け出荷と並行し産地直送便の発送をおこなっています。 上は贈答用化粧箱入りで …

シャインマスカット今シーズン最後の摘粒

この畑のシャインマスカットの摘粒で全てのぶどうの摘粒が終了します。 本日から5日位かかりそう。 しかし今日は天気が気持ちいい‼

シャインマスカット仕分け

シャインマスカットの仕分けをしています。 今日の中野市は曇ってました。

善光寺平の夜景

本日のシャインマスカット収穫を終え帰り支度をしていると、善光寺平の夜景が目に飛び込んできました。 景色の良い場所で育ったシャインマスカットはより美味しさを増しております。 エーライ

熨斗承ります。

こんにちは、店長のあべです。 朝の冷え込みがかなりキツくなってきました。 シャインマスカットが貯蔵してある氷温庫の方が朝は暖かく感じます。 特選のシャインマスカットはお歳暮等のギフトでの発送が多く、熨 …

シャインマスカット畑へ

今日はサクランボの樹を伐採しました。 ぶどうを植える予定です。

雨が降ると

        今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。   写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。 &nbsp …

簡単! 本格スムージーの裏技!②

お久しぶりです。 web担当もんまです。 本日は前回の続き、裏技その②です。 皆さんは自分でスムージーを作る際、「砂糖適量ってどのくらい?」とか「お店みたいな味にならない」なんて困ったことはありません …

明るくなりました

      今日からナガノパープルの枝整理の作業を始めました。  

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP