簡単! 本格スムージーの裏技!④
2019/02/12
メリー・クリスマス!
web担当もんまです。
本日はクリスマスということでケーキを2ホールほど作ってみました。


・・・まぁ、チーズケーキですが。
NYチーズケーキとレアチーズケーキは小麦粉を一切使わずに簡単にできちゃうので、皆さんぜひ一度お試しください。
材料全部ミキサーにぶっこんで混ぜてしまえばいいので本当にラクラクです。
さて、チーズケーキだけだと食べるのが大変なんでスムージーを用意しましょう。
クリスマスですしイチゴを使ったスムージーが良いですね。
イチゴミルクでいいかな?
え? 牛乳苦手? じゃあ代わりに豆乳を・・・豆乳も苦手!?
そんなあなたにオススメなのがこちら!

アーモンドミルクでございます。
アーモンドの香りはありますが、豆乳よりはずっと果物と合うと(個人的には)感じました。
特に桃と合う気がしました。今回はイチゴですけどね!
実はアーモンドは桃と近縁種の植物で、その果実の中にある 仁(種の中身)を炒った物なのです。
だからよく合うんですかね~?
そんなわけでホットにしたイチゴアーモンドミルク。

温まるなぁ・・・。
それでは皆様また次週・・・はお正月休みなので再来週にお会いしましょう!
- 古い記事<
- 雪が舞う信州中野シャインマスカット園
- 新しい記事>
- シャインマスカット園、仮剪定
関連記事
-
-
簡単! 本格スムージーの裏技!②
お久しぶりです。 web担当もんまです。 本日は前回の続き、裏技その②です。 皆さんは自分でスムージーを作る際、「砂糖適量ってどのくらい?」とか「お店みたいな味にならない」なんて困ったことはありません …
-
-
シャインマスカット園イチゴ冷凍
苺の加工作業をしています。 加工場の中に苺のあま〜い香りが広がってます。
-
-
天気に恵まれ、肥料撒き。
皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。
-
-
ナガノパープルの加工
ナガノパープルの加工の下処理をしています。 このまま食べても美味しいものを加工するとさらに美味しくなりそうです。
-
-
クイーンニーナ→シャイマスカットに植え替え(準備)
クイーンニーナの畑の植え替えの準備を始めました。 まずは枝を全て切りました。
-
-
豆乳わらび餅
みなさまこんばんは。web担当もんまです。 今度は豆乳の賞味期限が近くなってきたので豆乳わらび餅です。 今回の豆乳は箱買いしたわけではないので、すぐに使い切れそうでよかった・・・。 前回の反省を生かし …
-
-
2回目の講習会
投稿を表示 今日はJA中野市さん開催のナガノパープルとシャインマスカットの房作りの講習会に参加してきました。 「ぶどう」といっても、ナガノパープル、シャインマスカットなど品種によって管理の仕方が少し違 …
-
-
明るくなりました
今日からナガノパープルの枝整理の作業を始めました。
-
-
畑作業のお供に
こちらマキタのラジオになります。低音がよく響き臨場感が出ます。 FMや時にはAMを聴きながら作業をしています。好きな番組はフライデーゴーズオン。 エーライ
-
-
畑に御礼の堆肥
こんにちは、店長のあべです。 今日の信州中野は予報では雪ですたが、雨も雪もあまり降らず助かりました。 朝からシャインマスカット、ナガノパープルの畑に堆肥をあげています。 木の周りを中心に差し上げていま …







