雨が降ると


今日も摘芯作業でした。
もう少しで終わります。
写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。
ずいぶん明るさが違います。
今日は夕方から雨が降ってきました。
夏至から数日しか経っていない、日中が一番長いこの時期、
天気が良い日は午後7時半頃まで明るいのですが、
雨が降ると夕方6時過ぎには少し薄暗くなります。
- 古い記事<
- 光の方へ
- 新しい記事>
- 今季最後の一回目ジベ処理
関連記事
-
-
敷き藁集め。
皆さん、こんにちは! 今日はぶどうの木に敷く藁を集めて、畑に配りました。 風が強かったのが玉に瑕でしたが、概ね晴天に恵まれ ました。
-
-
SS(speed sprayer)
SS(エスエス)とは、スピードスプレーヤーの略で、 薬剤噴霧機のことです。 信州中野マスカット園で所有しているSSの1台です。 約40年がんばっています。昨日、少し故障しましたが、まだまだ現役です&# …
-
-
シャイマスカットの木に自家製肥料
今年の春先から園主がコツコツと作った肥料をシャイマスカットの畑に撒きました。 今年の収穫が終わって間もないですが、来年も良いシャイマスカットができるように準備しています。
-
-
シャインマスカット園イチゴ冷凍
苺の加工作業をしています。 加工場の中に苺のあま〜い香りが広がってます。
-
-
シャインマスカットの発送を開始しました。
こんにちは、店長のアベです。 今年のシャインマスカットの発送を昨日から開始いたしました。 例年に比べ一ヶ月遅れの開始となってしまい、お客様には大変ご心配をいただき申し訳ない気持ちです。 今年は台風災害 …
-
-
信州中野シャインマスカット園、掘削作業。
皆さん、こんにちは。 7月とは打って変わって茹だるような暑さです。 シャインマスカットの畑にスプリンクラーを設置するために 掘削作業を行いました。 掘削作業中も遠雷の音が響き、一時強い風とともに大粒 …
-
-
氷温貯蔵シャインマスカットに切り替わります。
こんにちは、店長のあべです。 氷温貯蔵シャインマスカット販売のご案内をさせていただきます。 収穫が平年より、2週間程遅くなってしまいましたので、氷温貯蔵シャインマスカットの販売を延期しておりましたが、 …
-
-
シャインマスカット氷温貯蔵中
こんばんは、信州中野シャインマスカット園店長の阿部です。 弊園の氷温貯蔵庫は2棟に別れています、片方はだいぶ少なくなってきました。 メインの大きい方はまだまだ満タン状態です。 年内には9割り程度出荷し …
-
-
高級シャインマスカット初出荷
シャインマスカットの出荷が始まっています。 こんにちは店長のあべです。 今シーズン最初のハウス物シャインマスカットの収穫を中旬よりはじめています。 昨年にビニール被覆を行い、長野の厳冬期を乗り越えやっ …
-
-
シャインマスカット ギフト発送いたしました。
こんばんは、店長の阿部です。 台風、全国で被害が発生しています。皆さん大丈夫ですか、信州中野も暴風、雨すごかったです。 信州中野シャインマスカット園ではビニールハウスの被覆に少し損傷があったものの大き …







