アーモンドミルクプリン
お疲れ様です。web担当もんまです。
はい、タイトル通りまだありました。
全部使い切ったと思っていたのに・・・。
今回は初心に帰って、一気に全部使い切るつもりでプリンです。
あ、アーモンドミルクを使った普通のプリンであってミルクプリンのアーモンドミルク版じゃありません、ややこしいですね。

一気に大量に作れるタッパープリン。素晴らしいです。
そして実はこれカラメルかかってるんですよ。
果糖でカラメル作ろうとしたらいくら加熱しても全然色がつかなくて・・・でもそれなりに香ばしい香りにはなったんでそこで加熱やめました。
カラメルは普通にショ糖で作らないとだめか・・・。
- 古い記事<
- 食用ホオズキ:ゴールデンベリー
- 新しい記事>
- 信州中野シャインマスカット!
関連記事
-
-
雪が降りそうで降らない信州中野シャインマスカット園。
皆さん、こんにちは! 最近は妙に温かい日が続きます。 そんななかでも北アルプスは流石に雪化粧でした。 砂鉢山大沢コースより 昨日、鬼無里の虫倉山と砂鉢山に登ってきました。 戸隠西岳の …
-
-
シャイマスカット園ハウス張り
雪が降ったり、風強かったり、天候に恵まれず、ようやくシャイマスカットハウスの屋根と外側のビニール張りが終わりました。 これでハウス内は雪も降らず、暖かくなりました。 …
-
-
ずっと摘芯
今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。 摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。 摘芯をすることで、 光合成 …
-
-
シャインマスカット園の社員
初めまして。 エーライと申します。 信州の素晴らしい自然や大地が育んだ果実を少しずつご紹介出来ればと思っております。 宜しくお願い致します(*’▽’*) エーライ
-
-
雨が降ると
今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。 写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。   …
-
-
シャインマスカット今シーズン最後の摘粒
この畑のシャインマスカットの摘粒で全てのぶどうの摘粒が終了します。 本日から5日位かかりそう。 しかし今日は天気が気持ちいい‼
-
-
山さん、帰省。海編。
皆様、明けましておめでとうございます。 信州中野シャインマスカット園、今年もよろしくお願い申し上げます。 年末、年始はいかがお過ごしでしたでしょか? 私は千葉県に帰省がてら道すがらの山に登ったり、 …
-
-
シャイマスカット園の花畑
トルコキキョウです。 7月下旬に植えてここまで育ちました。 花のツボミがたくさん出てきたので芽掻きをしてます。
-
-
シャイマスカット収穫の準備
本日はシャイマスカット収穫の準備で、コンテナ(通称りんご箱)を洗浄しました。 あと残り500箱くらい洗います。 エーライ
-
-
ナガノパープル出荷間近!!
こんにちは店長のアベです。 信州中野は暑い日が続いています。 好天に恵まれ、ナガノパープルが急激に着色と糖度が上昇しました。 販売間近です。