マスカット店長がんばってます!
店長が初めてのブログを習っています。
よろしくお願いします。

- 新しい記事>
- 店長と中野市と志賀高原
関連記事
-
-
山ノ内町
信州中野シャインマスカット園は、中野市の隣の山ノ内町にもぶどう園があります。 この畑は高社山の中腹にあり、山ノ内町の東部、西部、南部が見渡せます。
-
-
5月の爺ヶ岳。
皆さん、こんにちは! 先日、爺ヶ岳に登ってきました。 連休の最中ともあり、予想よりもたくさんの方が登られていました。 南尾根よりの爺ヶ岳です。
-
-
ナガノパープル マルシェに登場
信州中野発「てんびん屋」さんで、当園の「ナガノパープル」少量ですが販売していただくことになりました。 店主の高見沢さんは中野市出身、現在は東京都にお住いですが故郷の中野市を発信しようとマルシェをはじめ …
-
-
ワンとニャン
今日の作業は 今シーズン最後のジベ処理(氷温貯蔵シャインマスカット)、 巨峰、ピオーネの手入れでした。 今日は犬と猫が近寄って来たので、 写真撮って見ました。 …
-
-
まだまだ続くシャイマスカット加工
まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。 生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。
-
-
シャイマスカット園 雨降り仕事
最近は雨の日が続き、ペンキ塗りができません。しかも、今日は出荷の荷造り作業もありません。 なので、一日中パックに生産者番号のシールを貼る仕事です。とりあえず、5000パック位終わりました …
-
-
シャインマスカット仕分け
シャインマスカットの仕分けをしています。 今日の中野市は曇ってました。
-
-
シャインマスカット、摘粒、前作業。
皆さん、こんにちは! 今日は1日雨がなく、雨合羽いらずの日でした。 草を刈ったり摘粒前のシャインマスカットの房を整えました。
-
-
ビニールハウスの上から
今日はビニールハウス施設の上で作業がありました。 ハウスの上からの景色です。
-
-
ナガノパープルがおいしい
こんにちは、店長のあべです。 お盆が過ぎてかなり涼しくなってきました。 秋に向けてハウス物のナガノパープルの収穫も終盤を迎えてきました。 ナガノパープルって本当に美味しいぶどうです。口に入れたときに広 …







