お勤めご苦労様でした!
2018/10/01
何年も美味しい実をならし続け沢山の人々を
喜ばせてくれたサクランボの木々です!
感謝の心を込めて畑を整理しています!
数年後にはまた新たな木々が多くの人々を
喜ばせてくれる事でしょう!
エーライ
- 古い記事<
- シャインマスカット畑へ
- 新しい記事>
- 台風一過、信州中野シャインマスカット園。
関連記事
-
-
シャインマスカット園の社員
初めまして。 エーライと申します。 信州の素晴らしい自然や大地が育んだ果実を少しずつご紹介出来ればと思っております。 宜しくお願い致します(*’▽’*) エーライ
-
-
信州中野シャインマスカット園、掘削作業。
皆さん、こんにちは。 7月とは打って変わって茹だるような暑さです。 シャインマスカットの畑にスプリンクラーを設置するために 掘削作業を行いました。 掘削作業中も遠雷の音が響き、一時強い風とともに大粒 …
-
-
さくらんぼ🍒
今日からさくらんぼの収穫が始まりました。 これから数日間、信州中野シャインマスカット園はさくらんぼ祭になりそうです💦。
-
-
目まぐるしい日
今日は引き続きナガノパープルの手入れの作業をしていました。 今日は雨が降ったり、止んだり、晴れたり、目まぐるしく天気が変わっていました。 雨が降る度にハウスの …
-
-
厳冬期。高社山。
皆さん、こんにちは! 信州中野シャインマスカット園から一番身近な山である高社山に登ってきましたのでご紹介します。 ほぼほぼノートレースで気持ちの良いラッセルを堪能しました。 まだまだ遠いです。 雪庇 …
-
-
食用ホオズキ:ゴールデンベリー
皆さんこんばんは。web担当もんまです。 本日は工場の玄関前に食用ホオズキの鉢植えをおいてみました。 とはいえ花もなんにもないただの苗状態なのですが。 今年中に少しでも実るといいのですが、少し厳しいか …
-
-
梅雨らしい空模様
今日は梅雨らしくどんよりとした空模様でした。 午後からは雨降りでした。ハウス施設の中も雨でした☔。 今年の長野県の梅雨入りは6月5日頃でしたが、 …
-
-
シャインマスカット園加温ハウス
今日の中野市は快晴でした。 去年の11月にビニルをかぶせた加温ハウスの中で作業しています。 外は寒いですがハウスの中は暖かいです。
-
-
ベレーゾン期 (軟化期)
今日の作業は、 クイーンニーナのジベ処理、 ピオーネの副梢摘芯、 ナガノパープルの新梢整理 でした。 ナガノパープルの新梢整理をしようとしたのですが、軟化期という時期に入っ …
-
-
助かりました。
ピオーネの収穫頑張っています。 信州中野は終日雨予報でした。 しかし日差しがさし、気持ち良い風、順調に収穫進んでいます。 今日一日晴れて儲かった!!