• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

本日、氷温貯蔵シャインマスカット完売しました。

  

こんばんは、店長の阿部です。

おかげさまで、本日ご予約いただいたお客様で平成29年度収獲の生鮮シャインマスカットを完売することができました。

毎年ですが、今年の1月は特にオニのような忙しい一か月間でした。

ネットショップを始めて2シーズン目、昨年では考えられなぐらい忙しい一か月を過ごさせていただきました。

先月被覆した、ハウスシャインマスカットも芽が膨らんできました。

平成30年度産もお客様に美味しいと言っていただけるシャインマスカットをお届けできるよう、このシャインマスカットのハウスが収穫を迎える7月まで栽培管理に集中します。

今シーズン弊園のシャインマスカットをご購入いただいたお客様、誠にありがとうございました。

30年度は更にパワーアップしたシャインマスカットがお届けできるように研究を続けてまいります。

 

また、来月には果物産地、信州中野市産のそのまま食べれる冷凍フルーツを販売いたします。

ここでしか味わえない旬の中野市産フルーツの味をお召し上がりください。

 

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

シャイマスカット園(高社山中腹)仮剪定、助っ人

       今日は助っ人の方がいるのでかなりハイペースで作業が進んでいます。  助っ人の方達、休憩中です。

シャインマスカット農園の下の力もち

収穫のみならず色々な場面で活躍してくれる縁の下の力持ち運搬車! なんと40年以上も前から現役バリバリで畑作業を支えてくれています! 丁寧に扱えば長持ちするんですね! エーライ

ナガノパープル手入れ

秋空の下、今日はナガノパープルの枝の手入れを行いました。 太陽が出ているときは暖かくてとても気持ちいいですが、夕方になると気温が下がり肌寒く感じます。 高社山は少しずつ紅葉が始まってます&#x1f34 …

ナガノパープルハウスビニル張り2

先週に続きナガノパープルハウスのビニル張りをしています。 台風や強い風、鳥が入らないように防風網という白いネットも取り付けています。

雨が降りそう

      今日はクイーンニーナのジベ処理作業でした。   ジベ処理は処理後8時間経過せずに豪雨に遇うと、再処理が必要になってしまうので、やり直しになってしまい …

変わったのかな?

  今日もこの前からの続きで、ナガノパープルの手入れの作業でした。   毎日FM長野を流しながら作業をしているんですが、夕方の番組少し変わったような気がします。   今度 …

信州中野シャインマスカット園、ぶどうの苗植え。

 皆さん、こんにちは! 今日はぶどうの苗を植えました。 思いの外、日中は天気になり、昨日と同じくらい強い風が吹いていました。 恵みの雨は降るでしょうか?

長野電鉄、湯田中行

信州中野マスカット園のハウス施設から徒歩30秒の所にある信濃竹原駅です。 長野電鉄、長野線の終点湯田中行の電車が停車中だったので撮ってみました。 今度は、特急の「ゆけむり」と「スノーモンキー」も撮りた …

シャイマスカットの木に自家製肥料

   今年の春先から園主がコツコツと作った肥料をシャイマスカットの畑に撒きました。  今年の収穫が終わって間もないですが、来年も良いシャイマスカットができるように準備しています。

ハートのクイーンニーナ

    クイーンニーナの荷造りをしていたら、ハートがでてきました。

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP