シャインマスカット園近くの絶景
仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。
晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。
雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常の世界へ。
写真の技術はないですが、雲海とその上の雲の間が晴れて遠くに北アルプスの稜線が光っています、とてもきれいでしたのでパシャリ。
晴れていればこんな感じです、3月にパシャリ。
中央の山は高社山、中野市のシンボル的な山です。
弊園の箱の箱のデザインにも使わせていただいております。
竜王スキーパークのソラテラスは、信州中野シャインマスカット園から車で15分ほどです。
是非、遊びに来てください。
- 古い記事<
- 2018信州中野シャインマスカット園
- 新しい記事>
- シャインマスカット園ではありますが……。
関連記事
-
-
SS(speed sprayer)
SS(エスエス)とは、スピードスプレーヤーの略で、 薬剤噴霧機のことです。 信州中野マスカット園で所有しているSSの1台です。 約40年がんばっています。昨日、少し故障しましたが、まだまだ現役です&# …
-
-
天気に恵まれ、肥料撒き。
皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。
-
-
シャイマスカット園(高社山中腹)、仮剪定始めます。
この辺りはかなり雪が積もります。ゆきで棚がつぶされないように対策しておきます。 ということで、もうすぐ12月、いつ雪が積もるかわからないので、仮の剪定をします。(枝を短く切るだけです …
-
-
本日もシャインマスカット収穫
みてください! 袋が張ちきれそうな程大きく育った こちらのシャインマスカット。 中身が気になりますね。 エーライ
-
-
makita
毎日、このmakitaのマシーンでラジオを聴きながら仕事をしています。 今日はFMNaganoを聴いていました。
-
-
シャインマスカットのラッピング
シャインマスカットの発送作業はまだまだ続きます。 今日はお供え用のラッピングもありました。 紫のラッピングは落ち着いた雰囲気に感じます。
-
-
シャインマスカット今シーズン最後の摘粒
この畑のシャインマスカットの摘粒で全てのぶどうの摘粒が終了します。 本日から5日位かかりそう。 しかし今日は天気が気持ちいい‼
-
-
須坂スムージーフェス②
Web担当もんまです。 中途半端になってしまったスムージーフェスの続きです。 こちらスムージーフェス、先日の日曜で終了してしまいました。 結局ほとんど参加できなかったなあ、残念。 さて、もう一ヶ月も前 …
-
-
シャイマスカット収穫の準備
本日はシャイマスカット収穫の準備で、コンテナ(通称りんご箱)を洗浄しました。 あと残り500箱くらい洗います。 エーライ
-
-
シャインマスカット園肥料撒き
シャインマスカットの樹のまわりに肥料を撒いています。 天気が良くて作業がはかどりました。