• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

ハウスのシャインマスカット、ナガノパープル終了しました。

  

DSC_0018_5 DSC_0034_5 DSC_0072_3 (1)

気がつけば8月もあと数日。

怒涛の収穫ラッシュ!!

本日でシャインマスカット、ナガノパープルのハウス栽培物がすべて終了いたしました。

今年はいつもより生育が進み忙しい思いをしました。

天候に恵まれた分、味は抜群でしたけどね。

9月の中旬からは露地栽培の収穫をはじめます。

今年は露地もいいですよ~。

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

屋内作業の合間に高社山撮ってみました

 屋内作業の合間に外の風景を撮りました。  天気が良く、高社山も赤く綺麗に見えます。

氷温貯蔵シャインマスカットin東急札幌店
東急さっぽろ店「長野大物産展」でシャイマスカット販売をしました!待望のクイーンルージュもデビューとなりました

東急さっぽろ店で1月6日~11月に開催された長野大物産展にて、氷温貯蔵シャインマスカットの販売をしてきました。   ※コロナ陽性者が急激に増加する中での開催となりました。 日頃当園ECショッ …

2018信州中野シャインマスカット園

こんにちは、店長のあべです。 しばらく日記を休養いただいておりました。 2018スタートしていきたいと思います。 只今、サクランボの出荷最盛期を迎えております。 同時に加温ハウスシャインマスカットの摘 …

新梢

昨日の講習で聞いたことを今日実践してみました。 棚の上から見たぶどうの木です。 通常の位置からはこんな感じです。 このモサモサにはえた枝を間引きます。この作業は農業用語で芽かきと言うみたいです。 こん …

シャインマスカットに袋

今シーズン一番早く収穫される畑では袋掛けが終わりました。 食べ頃になるまではもう少し時間がかかりそうです。約1ヶ月半後みたいです。

雪が降りそうで降らない信州中野シャインマスカット園。

 皆さん、こんにちは! 最近は妙に温かい日が続きます。 そんななかでも北アルプスは流石に雪化粧でした。 砂鉢山大沢コースより    昨日、鬼無里の虫倉山と砂鉢山に登ってきました。 戸隠西岳の …

須坂スムージーフェア

毎度おなじみweb担当もんまです。 ただいま須坂市ではスムージーフェアを実施しております。 これは是非参加しなければと言うことで、早速イベントの一つに参加してまいりました。 その名もスイーツ食べ歩き& …

何の花?

  今日の作業は シャインマスカットの副梢摘芯でした。     今日は一日中雨でした。 午後からは小降りになったり、止んだりしたんですが、ずっと雨合羽を着たままでした。 …

信州中野シャインマスカット肥料撒き

 皆さん、こんにちは! 最近、暖かくなったり、寒くなったり、おまけに雪が降ったりで よくわからない天気ですが、今日はよく晴れました。 肥料を撒いたり、草を刈ったり天気が良いと捗ります。

シャインマスカット ナガノパープル

こんにちは店長の阿部です。 只今露地の手入れの真っ最中!! なんとか一箇所目のハウスシャインマスカットの収穫が終了しました。   もう少しで2箇所目ハウスシャインマスカットが収穫に入ります。 …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP