• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

シャイマスカット園(高社山中腹)、仮剪定始めます。

  

dsc_0150

 

dsc_0149 この辺りはかなり雪が積もります。ゆきで棚がつぶされないように対策しておきます。

 ということで、もうすぐ12月、いつ雪が積もるかわからないので、仮の剪定をします。(枝を短く切るだけです。)

 まだ切る前の写真です。

 この辺りはかなり雪が積もります。ゆきでたなが

 

 

 -農園日記||from 新人 いがちゃん

  関連記事

雨除け施設 シャインマスカット ナガノパープル

こんにちは店長のあべです。 こちらの施設、シャインマスカットとナガノパープルを半分づつ栽培してます。 只今、枝の誘引、樹勢をコントロールする摘芯の作業中。 販売は8月のお盆頃。 今のところとても順調で …

シャインマスカット園から今日も巣立っていきます

朝収穫した種無しピオーネ、これから巣立ちます。 嬉しいような、寂しいような、複雑な気持ちです。 良い人と巡り会いますように。

シャインマスカット園、ビニル張り!

 皆さん、こんにちは。 本日はハウスのビニルを張りました。 天気予報では雨の可能性もありましたが、 雨にも降られず作業する事ができました。  天気といえば、昨日も望外の好天に恵まれ 北アルプスの燕岳と …

5月の爺ヶ岳。

 皆さん、こんにちは! 先日、爺ヶ岳に登ってきました。 連休の最中ともあり、予想よりもたくさんの方が登られていました。 南尾根よりの爺ヶ岳です。

シャイマスカット園 紅葉

   シャイマスカット園の畑の紅葉もそろそろ終わりそうです。  奥に見える標高の高い山(志賀高原)はうっすら雪がかかっています。

誘引作業終了!

  今日で、山ノ内町(宇木地区)の高社山の中腹にある畑の誘引作業が終了しました。   弊社で一番標高の高いぶどう畑ですので、全ての畑の誘引作業が終了したことになります。 &nbsp …

クイーンニーナの収穫始まります。

クイーンニーナの収穫がそろそろ始まりそうです。 高い糖度が期待できるクイーンニーナ。 皮は食べれませんが種はありません、糖度が高く、なんといってもこの色キレイです。  

ナガノパープル、ジベレリン処理1回目!

 皆さん、こんにちは! 信州中野も桜が満開で春の日和です。 今日はナガノパープルのハウスでジベレリン処理の1回目を 行いました。

豆乳わらび餅

みなさまこんばんは。web担当もんまです。 今度は豆乳の賞味期限が近くなってきたので豆乳わらび餅です。 今回の豆乳は箱買いしたわけではないので、すぐに使い切れそうでよかった・・・。 前回の反省を生かし …

志賀高原、笠ヶ岳と中倉山

 皆さん、こんにちは! 今回は天気が安定していたので、志賀高原の笠ヶ岳と中倉山に登ってきました。 登り口は志賀高原側ではなく、山田牧場側から入りました。 夏道はよくわからないほど雪に埋もれていたので県 …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP