シャインマスカット園はココです。

こんにちは、店長のあべです。
とても気持ちのいい天気ですね、配達先からシャインマスカット園を撮影いたしました。
中央はシャインマスカット園の畑のある高社山です。
奥は北アルプス、右奥は日本海です。
- 古い記事<
- シャインマスカット園加温ハウス
- 新しい記事>
- 志賀高原、笠ヶ岳と中倉山
関連記事
-
-
シャインマスカット出荷中
今日の中野市は小雪がちらついていました。 JA中野市ぶどうセンターに出荷するぶどうの選別作業をしています。 出荷作業はまだまだ続きます。
-
-
まだまだ続くシャイマスカット加工
まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。 生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。
-
-
シャインマスカット園加温ハウス誘引
去年の11月にビニル張りをした畑の誘引作業をしています。 今のところ順調に花穂は伸びています。
-
-
シャインマスカット園りんご収穫
信州中野シャインマスカット園には少しだけりんご畑があり、栽培をしています。 今日はそのりんごの収穫をしました。 休憩中にひとつ食べましたが蜜が入っていてとても美味しかったです。
-
-
ナガノパープル出荷間近!!
こんにちは店長のアベです。 信州中野は暑い日が続いています。 好天に恵まれ、ナガノパープルが急激に着色と糖度が上昇しました。 販売間近です。
-
-
氷温貯蔵シャインマスカットに切り替わります。
こんにちは、店長のあべです。 氷温貯蔵シャインマスカット販売のご案内をさせていただきます。 収穫が平年より、2週間程遅くなってしまいましたので、氷温貯蔵シャインマスカットの販売を延期しておりましたが、 …
-
-
シャイマスカット園ハウス張り
雪が降ったり、風強かったり、天候に恵まれず、ようやくシャイマスカットハウスの屋根と外側のビニール張りが終わりました。 これでハウス内は雪も降らず、暖かくなりました。 …
-
-
ナガノパープル、ジベレリン処理1回目!
皆さん、こんにちは! 信州中野も桜が満開で春の日和です。 今日はナガノパープルのハウスでジベレリン処理の1回目を 行いました。
-
-
シャインマスカット園ファイヤーフェスティバル2
以前伐採したサクランボの枝を焚いています。 今日の天気は曇り時々雨で寒かったので作業中は暖かったです。
-
-
makita
毎日、このmakitaのマシーンでラジオを聴きながら仕事をしています。 今日はFMNaganoを聴いていました。