• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

簡単! 本格スムージーの裏技!③

     2019/02/12

お久しぶりです。 web担当もんまです。

早くも第3段と相成りました。

さて皆さん「こんな寒いのにスムージーなんて……」なーんて思っていませんか?

いえいえ、寒い季節なら寒い季節用にホットスムージーを作れば良いんです!

コレを使えば誰でも簡単!

クイジナートさんのオートクッキングブレンダーです!

コレを使えばホットスムージーもワンタッチ!

・・・え? 高すぎる?

そうですよね、私も個人ではとても買えません。

それに普通にスムージーを作ってそれを鍋で温めればいいのです。

高い機械なんてなくても大抵どうにかなるものです。

それでは寒い冬におすすめのレシピを一個紹介!

冬至かぼちゃミルク

材料

・牛乳 150cc

・かぼちゃ 100g

・ゆであずき 50g

・お砂糖 お好み

①材料すべてをミキサーに入れて混ぜます。

②出来上がったら鍋に入れて加熱します。

③完成

なんて簡単!

冬至かぼちゃいっぱい作って余っちゃったなーという人はかぼちゃ+あずきの代わりに冬至かぼちゃを使うのもOK。

更に簡単にできちゃいますよ。

 -レシピ集, 農園日記, , |from Web担当 もんま

  関連記事

りんご園からシャイマスカット園へ

     シャイマスカット園を造園のため、りんごの木の伐採です。  りんごも美味しかったので残念です。そのかわりに美味しいシャイマスカットができるといいです。   &nb …

ナガノパープル出荷間近!!

こんにちは店長のアベです。 信州中野は暑い日が続いています。 好天に恵まれ、ナガノパープルが急激に着色と糖度が上昇しました。 販売間近です。    

長野電鉄、湯田中行

信州中野マスカット園のハウス施設から徒歩30秒の所にある信濃竹原駅です。 長野電鉄、長野線の終点湯田中行の電車が停車中だったので撮ってみました。 今度は、特急の「ゆけむり」と「スノーモンキー」も撮りた …

中野市お馴染みの山。鴨ヶ嶽。

 皆さん、こんにちは! 今回はタイトル通り中野市お馴染みの山である鴨ヶ嶽をご紹介します。 日本土人形資料館付近に登山口があり、このルートがメインの登山道となります。 雪がなければ片道30分程で山頂に至 …

クリスマスにシャインマスカットをどうぞ

こんにちは、店長のあべです。 信州中野は明日より気温がグッと下がり雪の予報です。 今年も残すところ3週間ほどになってきました。 信州中野シャインマスカット園ではトップページのバナーをクリスマスバージョ …

園地点検会(露地シャインマスカット)

  今日は ナガノパープルの手入れ、 冷蔵用シャインマスカットの副梢摘芯と房調整の作業と、 JA中野市ぶどう部会のシャインマスカット園地点検会でした。     園地点検で …

ナガノパープルの加工

    ナガノパープルの加工の下処理をしています。 このまま食べても美味しいものを加工するとさらに美味しくなりそうです。

草刈り

      ボウボウにはえた草の草刈りをしました。   草の中にはぶどうの苗木が植えてありました。全てシャインマスカットの苗木です。 草に紛れていて全くわかりま …

雨が降ると

        今日も摘芯作業でした。 もう少しで終わります。   写真は摘芯し終えた所とこれからやる所です。 ずいぶん明るさが違います。 &nbsp …

レシピ③:パープルソイミルク

皆様お疲れ様です。web担当もんまです。 本日は先日長野のスムージー屋さんで頼んだ、ナガノパープルのスムージーを参考にさせていただきました。 ガラスの仕切りにかじりついて観察させていただきました。 ご …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP