2018信州中野シャインマスカット園
こんにちは、店長のあべです。
しばらく日記を休養いただいておりました。
2018スタートしていきたいと思います。
只今、サクランボの出荷最盛期を迎えております。
同時に加温ハウスシャインマスカットの摘粒作業真っ最中です。
ビニールハウス内は30度、最近は安定して常に真夏です。
- 古い記事<
- 本日、氷温貯蔵シャインマスカット完売しました。
- 新しい記事>
- シャインマスカット園近くの絶景
関連記事
-
-
シャインマスカット園近くの絶景
仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。 晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。 雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常 …
-
-
雪が舞う信州中野シャインマスカット園
皆さん、こんにちは! 今日の信州中野は太陽の光が降り注ぐ中、雪が舞いました。 本格的に積もる前に積雪がある畑を急いで剪定作業をしました。 昨日の休日はまたまた、長野の山に登ってきました。 先ずは三 …
-
-
シャインマスカット園のりんご
こんにちは、店長の阿部です。 先々代が植えたりんごのふじです。 ぶどうへの切り替えが進み今では残り20本となってしまいました。 スタッフ総出で1日で収穫、りんごの収穫も久々で楽しいです。 今年も美味し …
-
-
信州中野シャインマスカット肥料撒き
皆さん、こんにちは! 最近、暖かくなったり、寒くなったり、おまけに雪が降ったりで よくわからない天気ですが、今日はよく晴れました。 肥料を撒いたり、草を刈ったり天気が良いと捗ります。
-
-
セキュリティ強化に関するお知らせ
こんにちは、店長の阿部です。 弊園のネットショップのセキュリティ強化をおこなうため、本日の夜中~明朝まで一時受注ができない時間帯がございます。 エラーなどが出た場合はメールにてご連絡ください。 ご不便 …
-
-
手直し
👆この長さを 👇この長さに 今日の作業は、 ピオーネの段数調整の手直し、 ピオーネの副梢摘芯でした。 昨日までやっていた房作り(段数)が手直 …
-
-
露地
露地のぶどうもだいぶ成長してきました。というより、かなりのスピードで成長しています。 日々、成長のスピードが上がっているような気がします。 忙しくなりそうです・・・💦。
-
-
雨が降ってもぶどうは大丈夫
最近は毎日雨。 晴れ間を選んで収穫している場合ではなくなってきました。 ドシャ降りの中収穫続けます。 こんな時はぶどうが羨ましい。 通気性の良い袋に、ビニール製の傘、袋の中のぶどうは快適でしょうね。 …
-
-
誘引作業終了!
今日で、山ノ内町(宇木地区)の高社山の中腹にある畑の誘引作業が終了しました。 弊社で一番標高の高いぶどう畑ですので、全ての畑の誘引作業が終了したことになります。   …
-
-
シャインマスカット今シーズン最後の摘粒
この畑のシャインマスカットの摘粒で全てのぶどうの摘粒が終了します。 本日から5日位かかりそう。 しかし今日は天気が気持ちいい‼