おかげさまでナガノパープル完売しました。
こんにちは、店長の阿部です。
おかげさまで、現在ご予約をいただいているお客様でナガノパープル完売となりました。
今年は低温傾向に悩まされ、平年より露地のナガノパープルの販売が遅くなりました。
9月中にほぼ収穫が終わる予定がすでに11月になってしまいました。
販売もすでに訳あり商品のみとなっていましたが、無事完売することができました。
生食用は来年の7月のハウス栽培の時期まで収穫がありませんが、
どうしてもあの濃厚なナガノパープルの味が忘れられない、という方には冷凍のナガノパープルはいかがですか?
収穫してすぐに急速冷凍した冷え冷えのナガノパープルは採れたての風味、味そのままです。
ミキサーでスムージーもおすすめです。
年明けからの販売を予定しています。
ナガノパープルファンの方おすすめです。
- 古い記事<
- シャインマスカット氷温貯蔵始まりました。
- 新しい記事>
- 氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
関連記事
-
-
冷凍シャインマスカット完売しました。
こんにちは、店長の阿部です。 少し体調を崩し投稿が飛んでしまい申し訳ございません。 冷凍のシャインマスカットが現在ご予約分を頂戴しているお客様分で完売となりました。 4月から初めて販売してきた商品でし …
-
-
何の花?
今日の作業は シャインマスカットの副梢摘芯でした。 今日は一日中雨でした。 午後からは小降りになったり、止んだりしたんですが、ずっと雨合羽を着たままでした。 …
-
-
信濃竹原駅写真展開催中です。
信州中野シャインマスカット園の工場のすぐ前に信濃竹原駅があります。 22日から24日まで駅舎で写真展が開催されていました。 駅からは高社山もよく見えます。 お近くにくる用事がある方 …
-
-
巨峰とピオーネの畑
今日の作業は、 しばらくしていなかったハウス施設のナガノパープルの手入れが終わり、 その後、露地の巨峰とピオーネの手入れでした。 巨峰、ピオーネの畑もなかなか手強そうです。 …
-
-
シャインマスカット園ナガノパープル誘引
4月になりようやく暖かくなってくるかと思いきや今朝の中野市は雪が積もりました。 2月にビニル張りをしたナガノパープルの加温ハウスで誘引作業をしています。ハウスの中は暖かいです。
-
-
シャインマスカット園の社員
初めまして。 エーライと申します。 信州の素晴らしい自然や大地が育んだ果実を少しずつご紹介出来ればと思っております。 宜しくお願い致します(*’▽’*) エーライ
-
-
ビニールハウスの上から
今日はビニールハウス施設の上で作業がありました。 ハウスの上からの景色です。
-
-
善光寺平の夜景
本日のシャインマスカット収穫を終え帰り支度をしていると、善光寺平の夜景が目に飛び込んできました。 景色の良い場所で育ったシャインマスカットはより美味しさを増しております。 エーライ
-
-
露地
露地のぶどうもだいぶ成長してきました。というより、かなりのスピードで成長しています。 日々、成長のスピードが上がっているような気がします。 忙しくなりそうです・・・💦。
-
-
2018信州中野シャインマスカット園
こんにちは、店長のあべです。 しばらく日記を休養いただいておりました。 2018スタートしていきたいと思います。 只今、サクランボの出荷最盛期を迎えております。 同時に加温ハウスシャインマスカットの摘 …