簡単! 本格スムージーの裏技!①
2019/02/12
お久しぶりです。web担当もんまです。
今週からしばらくはスムージーについていくつか裏技のご紹介。
皆様は家でスムージーを作ったときに「なんかお店のと違ってサラサラしてる」とか「果物高いしそんなにいっぱい入れられない」なんて思ったことはありませんか?
そんなときに活躍するのがこちら!
・・・ごめんなさい、見難かったですね。柿です!
他の果物と比べるとかなーりお安く手に入るのに、甘くて美味しい庶民の味方。
これを一口サイズに切ったら皮ごと冷凍して、スムージーを作るときに他の果物と一緒に入れるだけ。
それだけでとろっと感がマシマシでとっても美味しくなります。
しかも他の果物の味を邪魔しません!
実は柿はかつて、砂糖が手に入りにくかった時代は甘味料代わりに使われていたとか。
その理由は酸味や香りの無さです。
そのおかげでほとんど何にでも合わせられる魔法の果物なんですよー。
で、ナガノパープルと柿を半分ずつでスムージーを作ってみました!
柿感ないでしょう?
使った果物はナガノパープル50gと柿50gだけです。
味ももちろん問題なくナガノパープルです!
ただこれちょーっとだけ問題がありまして、色の薄い果物と合わせると柿の色になっちゃいます。
バナナとかリンゴとかシャインマスカットなんかとは合わせづらいんですよ。
もちろん色の濃いものや同系色なら大丈夫!
黒・赤系のぶどうやベリー系、赤肉メロンなんかがオススメです。
それでは皆様、ぜひぜひ一度お試しくださいませ。
- 古い記事<
- 雪が降りそうで降らない信州中野シャインマスカット園。
- 新しい記事>
- シャインマスカット園氷温貯蔵ぶどう発送中
関連記事
-
-
小学生のシャインマスカット収穫体験
皆様一週間ぶりです。 Web担当もんまです。 本日は予定を変更して小学生の収穫体験のリポートです。 本来は先週4日の予定だったのですが、雨で流れて本日、私の担当日の収穫とあいなりました。 たくさんの子 …
-
-
シャインマスカット氷温貯蔵中
こんばんは、信州中野シャインマスカット園店長の阿部です。 弊園の氷温貯蔵庫は2棟に別れています、片方はだいぶ少なくなってきました。 メインの大きい方はまだまだ満タン状態です。 年内には9割り程度出荷し …
-
-
クイーンニーナの収穫です
クイーンニーナ、糖度が高くとても美味しい品種。 しかし、皮は食べれません。このきれいな皮が食べられたら最高なんですけどね。 この品種も今年限りの品種となってしまう予定です。 寂しいですね。
-
-
ナガノパープル、ハウスビニル張り!
皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルのハウスの屋根のビニルを張りました。 時折風も吹きましたが土日とはうって変わって穏やかに晴れました。
-
-
シャインマスカット ナガノパープル
こんにちは店長の阿部です。 只今露地の手入れの真っ最中!! なんとか一箇所目のハウスシャインマスカットの収穫が終了しました。 もう少しで2箇所目ハウスシャインマスカットが収穫に入ります。 …
-
-
まだまだ続くシャイマスカット加工
まだまだやっています。シャインマスカットの加工の下処理。 生食の出荷はまだ終わらないので、しばらくこの作業続きそうです。
-
-
続シャインマスカット収穫!
皆さん、こんにちは。 最近は曇りや雨が多いですね。 本日はシャインマスカットの収穫をしています。 中野の町並みがよく見えます。
-
-
冷凍シャインマスカット完売しました。
こんにちは、店長の阿部です。 少し体調を崩し投稿が飛んでしまい申し訳ございません。 冷凍のシャインマスカットが現在ご予約分を頂戴しているお客様分で完売となりました。 4月から初めて販売してきた商品でし …
-
-
ナガノパープル、房づくり。
皆さん、こんにちは。 今日はナガノパープルの房づくりをしました。 一日中強い風が吹き、 ハウスのビニルがバタバタと音を立てており気になってしょうがない なかの作業となりました。
-
-
シャインマスカット、ジベレリン処理2回目
こんにちは、店長のあべです。信州中野は快晴、とても気持ちいい日曜日です。 世間はゴールデンウィーク最終日。シャインマスカットは待ってくれません、日々猛烈に育っています。 本日から7月販売用シャインマス …