• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

シャインマスカット氷温貯蔵始まりました。

  

こんにちは、店長の阿部です。

信州中野はとても寒くなってきました。

11月に入ると長野では霜が心配されるため樹上での成熟もここまでです。

天気の良い秋晴れの日をねらってスタッフ総出で収穫を進めています。

一房一房丁寧に梱包し、ランク別に3棟の氷温庫に仕分け、年末年始に最高においしいシャインマスカットをお召し上がりいただけるよう細心の注意をはらいながら氷温貯蔵を行います。

天気が気になりますが来週中にはすべて収穫を行いたいです。

来週の秋晴れに期待します。

畑作業が多忙につき、現在ネットショップの発送日を限定させていただいており大変ご迷惑をおかけしております。

心よりお詫び申し上げます。

少量でしたら対応できますので、記念日等でお届け日の指定がある場合は遠慮なくお申し付けください。

 

 -農園日記||from 店長あべ

  関連記事

講習会の様子

    今日は ピオーネの副梢摘芯の作業と 講習会(ハウスシャイン新梢管理) でした。       写真は、JA中野市職員の技術員さんが摘芯をしている …

シャインマスカット、摘粒。

 皆さん、こんにちは。 今日はシャインマスカットの摘粒をしました。

氷温貯蔵シャインマスカット出荷

氷温貯蔵シャインマスカットの出荷準備が整いました!クリスマスプレゼントに、お歳暮に、お祝いに、喜ばれること間違いなし! 私たちが真心込めてお届け致しております。 ご注文お待ち致しております。 エーライ

山さん、帰省。山編

 皆さん、こんにちは! 前回、海編に引き続き、山編です。 ぶどう園のブログなのに、山の写真しかありません。ご注意ください。 長野からの帰り道(かなりの遠回りですが)、群馬県の十二ヶ岳に登りました。 薄 …

長い坂道

  長い坂道です。しかも、直線です。   おそらくボール⚽を転がしたら、真っ直ぐ転がって行くと思います。 今度、試してみます😁。   左側の畑が信州中野シ …

志賀高原、笠ヶ岳と中倉山

 皆さん、こんにちは! 今回は天気が安定していたので、志賀高原の笠ヶ岳と中倉山に登ってきました。 登り口は志賀高原側ではなく、山田牧場側から入りました。 夏道はよくわからないほど雪に埋もれていたので県 …

ナガノパープルハウスビニル張り2

先週に続きナガノパープルハウスのビニル張りをしています。 台風や強い風、鳥が入らないように防風網という白いネットも取り付けています。

天気に恵まれ、肥料撒き。

 皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。  

シャインマスカット園近くの絶景

仕事で伺った竜王スキーパークのソラテラス、高確率で雲海が見れることで有名です。 晴れていてもシャインマスカット園を含む長野北部が見渡せる絶景。 雲海になると眼下に広がる雲の絨毯が、日常から一瞬で非日常 …

ナガノパープル マルシェに登場

信州中野発「てんびん屋」さんで、当園の「ナガノパープル」少量ですが販売していただくことになりました。 店主の高見沢さんは中野市出身、現在は東京都にお住いですが故郷の中野市を発信しようとマルシェをはじめ …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP