シャイマスカット園ファイアーフェスティバル
りんごの木の伐採が終わり、全て焚きました。
火の勢いがかなり強く火柱が立ちました。
- 古い記事<
- りんご園からシャイマスカット園へ
- 新しい記事>
- 産地直送シャインマスカット発送中です
関連記事
-
-
簡単! 本格スムージーの裏技!②
お久しぶりです。 web担当もんまです。 本日は前回の続き、裏技その②です。 皆さんは自分でスムージーを作る際、「砂糖適量ってどのくらい?」とか「お店みたいな味にならない」なんて困ったことはありません …
-
-
氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
こんにちは、店長のあべです。 10月下旬から怒涛の収穫ラッシュでしたが、なんとか雪が降るまえに収穫終了できました。良かった。 今日は収穫したシャインマスカットを選別し、ランクごとに最後の一房まで氷温庫 …
-
-
講習会の様子
今日は ピオーネの副梢摘芯の作業と 講習会(ハウスシャイン新梢管理) でした。 写真は、JA中野市職員の技術員さんが摘芯をしている …
-
-
信州中野シャインマスカット園で働いています。
みなさん、初めまして。 新人の山好きの山と申します。 農業未経験ですが、信州中野シャインマスカット園で働いています。 どうぞよろしくお願いいたします。 この間の休みに黒姫山に登ってきま …
-
-
ブドウらしくなってきました
少しずつ成長してきて、ずいぶんブドウの木らしくなってきました。 ずらりとブドウがなっています。 大きくなってきましたが、まだ食べるには早すぎます。 食べると酸っぱいです。
-
-
敷き藁集め。
皆さん、こんにちは! 今日はぶどうの木に敷く藁を集めて、畑に配りました。 風が強かったのが玉に瑕でしたが、概ね晴天に恵まれ ました。
-
-
雨が降りそう
今日はクイーンニーナのジベ処理作業でした。 ジベ処理は処理後8時間経過せずに豪雨に遇うと、再処理が必要になってしまうので、やり直しになってしまい …
-
-
ピーカンの信州中野マスカット園
皆さん、こんにちは! 信州中野も雪が積もりました。 高社山の中腹にあるぶどう畑も積雪が20~30cmほど でした。 今日はぶどうの若木にゴザをまいて防寒対策です。 昼間は太陽の光が眩しく暑いくらいで …
-
-
山さん、帰省。海編。
皆様、明けましておめでとうございます。 信州中野シャインマスカット園、今年もよろしくお願い申し上げます。 年末、年始はいかがお過ごしでしたでしょか? 私は千葉県に帰省がてら道すがらの山に登ったり、 …
-
-
雲海でした。
こんにちは、店長あべです。 今日は配達で竜王スキーパークに行ってきました。 偶然雲海に遭遇、ロープウェイを使ってスニーカーでも大丈夫だそうですが、マイナス10℃でした。 夕方だったので夕日もとても奇麗 …