• 美味しい理由
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • ぶどう園の一年
  • スタッフブログ

ホワイトデー間近

  

一週間ぶりになります。web担当もんまです。

先月もなんか似たようなことやっておりましたが、今月もお菓子作りです。

自分で配って自分にお返しとか意味がわからないですが・・・。

でも普通に作っても面白くありませんのでちょっと実験。

ゼラチンの代わりにリンゴペクチンLMを使ってレアチーズを作ってみました。

こちらの リンゴペクチンLM 。プリンのような食感のミルクを使ったお菓子が作れるそうなので、その実験です。

で、ゼラチンのように加熱して混ぜてみたのですが・・・うーん・・・?

なんだかとろっとろで柔らかくて滑らかな感じが・・・。

これはプリンはプリンでも最近流行りのとろっとろのやつでは・・・?

これは失敗かなー? とりあえず冷やしてみて明日を待ちます。

固まってくれー!

 -農園日記||from Web担当 もんま

  関連記事

ナガノパープル灌水中

こんにちは店長のあべです。 皮ごと食べられるナガノパープル。皮が薄く裂果しやすい性質、灌水には気を使います。 最近は毎日この状態、ずっと眺めていると何故か癒される。

ナガノパープル剪定中

今日の中野市は曇ってました。 ナガノパープルの剪定をしています。 切り口には枯れ込み防止と病害の侵入を防ぐためトップジンMペーストという癒合剤を塗ってます。

ビニールハウスの上から

今日はビニールハウス施設の上で作業がありました。 ハウスの上からの景色です。

シャイマスカット畑にまく籾殻

   中野市の三ツ和農産様から、シャイマスカット畑にまく籾殻を頂きました。トラックも貸して頂きました。 今日は色々とありがとうございました。    籾殻は薫蒸してから使用します。 …

グリーンカーテン

外気温は30℃超え。 ブドウのハウスの中は以外にもブドウの枝のおかげでとても快適。 ナガノパープルもとても快適に生育中。

須坂スムージーフェス②

Web担当もんまです。 中途半端になってしまったスムージーフェスの続きです。 こちらスムージーフェス、先日の日曜で終了してしまいました。 結局ほとんど参加できなかったなあ、残念。 さて、もう一ヶ月も前 …

国際果実野菜年2021終了
終了「国際果実野菜年2021オフィシャルサポーター」腸内細菌叢とたべもの!果物をもっと楽しもう その1

  遅ればせながら新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。   明けてしまえばあっという間、1月も下旬になろうかというところ。   氷温貯蔵シ …

シャインマスカット園冷凍ぶどう発送中

氷温貯蔵シャインマスカットの発送作業は継続中です。 そのほかにも冷凍ぶどうの発送もしています。 アイスの実のような食感をお楽しみください。

シャインマスカット氷温貯蔵中

こんばんは、信州中野シャインマスカット園店長の阿部です。 弊園の氷温貯蔵庫は2棟に別れています、片方はだいぶ少なくなってきました。 メインの大きい方はまだまだ満タン状態です。 年内には9割り程度出荷し …

須坂スムージーフェア

毎度おなじみweb担当もんまです。 ただいま須坂市ではスムージーフェアを実施しております。 これは是非参加しなければと言うことで、早速イベントの一つに参加してまいりました。 その名もスイーツ食べ歩き& …

Copyright©信州中野・シャインマスカット園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP