クイーンニーナの収穫始まります。
クイーンニーナの収穫がそろそろ始まりそうです。
高い糖度が期待できるクイーンニーナ。
皮は食べれませんが種はありません、糖度が高く、なんといってもこの色キレイです。
- 古い記事<
- シャイマスカット園 ハウスペンキ塗り
- 新しい記事>
- シャイマスカット園の花畑
関連記事
-
-
もぐら発見!
今日の作業は、 昨日に引き続きナガノパープルの手入れでした。 今日、もぐらを発見しました! ハウス施設からひょっこりと出てきました。 道路まで出 …
-
-
続 国際果実野菜年2021オフィシャルサポーター 果物はがん予防や肥満予防に!おいしく食べられて一石二鳥 その2
こんにちは。 氷温貯蔵シャインマスカット商品の出荷手配がいよいよピークになってまいります。 クリスマス・お歳暮として贈り物用途にも多数ご利用をいただき、本当にありがとうござ …
-
-
ビニールハウスの中
ビニールハウスの中の様子はこんなかんじです。 解りづらいですが、土を盛り、シートを張り、藁を敷しいていたハウスです。
-
-
高社山 (高井富士)
いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。
-
-
氷温貯蔵シャインマスカット、準備できました。
こんにちは、店長のあべです。 10月下旬から怒涛の収穫ラッシュでしたが、なんとか雪が降るまえに収穫終了できました。良かった。 今日は収穫したシャインマスカットを選別し、ランクごとに最後の一房まで氷温庫 …
-
-
誘引作業終了!
今日で、山ノ内町(宇木地区)の高社山の中腹にある畑の誘引作業が終了しました。 弊社で一番標高の高いぶどう畑ですので、全ての畑の誘引作業が終了したことになります。   …
-
-
シャインマスカット園、仮剪定
仮剪定作業を進めています。 天気予報がころころ変わっていますが、今日の中野市はうっすら曇り空で時折太陽が出てきました。
-
-
帰り道
今日の作業は 巨峰、ピオーネの手入れでした。 同じ畑で袋掛けと傘掛けもしていました。 写真は帰り道の途中で撮りました。 少しずつですが日が短くなっているみたいです。
-
-
まだまだあります、アーモンドミルク
皆様あけましておめでとうございます・・・と言っていいのでしょうか? web担当もんまです。 先日アーモンドミルクを使っていろいろ作っていると報告しましたが、実はまだなくなっておりません。 食パンとか、 …
-
-
クリスマスにシャインマスカットをどうぞ
こんにちは、店長のあべです。 信州中野は明日より気温がグッと下がり雪の予報です。 今年も残すところ3週間ほどになってきました。 信州中野シャインマスカット園ではトップページのバナーをクリスマスバージョ …