シャインマスカット園のりんご
こんにちは、店長の阿部です。
先々代が植えたりんごのふじです。
ぶどうへの切り替えが進み今では残り20本となってしまいました。
スタッフ総出で1日で収穫、りんごの収穫も久々で楽しいです。
- 古い記事<
- シャインマスカットの粗剪定中
- 新しい記事>
- セキュリティ強化に関するお知らせ
関連記事
-
-
心地の良い天気
今日は心地よい天気の中での作業でした。 おかげで仕事が捗りました。
-
-
産地直送シャインマスカット発送中です
こんにちは、店長の阿部です 今年も残り僅かとなってきましたが、信州中野シャインマスカット園では年末年始、年越しにお召し上がりいただくためのシャインマスカットの発送がピークを迎えています。 温かいお部屋 …
-
-
梅雨らしい空模様
今日は梅雨らしくどんよりとした空模様でした。 午後からは雨降りでした。ハウス施設の中も雨でした☔。 今年の長野県の梅雨入りは6月5日頃でしたが、 …
-
-
長い坂道
長い坂道です。しかも、直線です。 おそらくボール⚽を転がしたら、真っ直ぐ転がって行くと思います。 今度、試してみます😁。 左側の畑が信州中野シ …
-
-
山ノ内町
信州中野シャインマスカット園は、中野市の隣の山ノ内町にもぶどう園があります。 この畑は高社山の中腹にあり、山ノ内町の東部、西部、南部が見渡せます。
-
-
草刈り
ボウボウにはえた草の草刈りをしました。 草の中にはぶどうの苗木が植えてありました。全てシャインマスカットの苗木です。 草に紛れていて全くわかりま …
-
-
クイーンニーナ→シャイマスカットに植え替え(準備)
クイーンニーナの畑の植え替えの準備を始めました。 まずは枝を全て切りました。
-
-
早朝ジベ処理
今日の作業は、ジベ処理、枝整理でした。 そして、三度目の講習会(シャインマスカットの摘粒)を受けてきました。 早朝ジベ処理。 梅雨の時期はあまり晴れ間がないの …
-
-
中野市民の山、箱山
今日は ナガノパープルの枝整理、 シャインマスカットの副梢摘芯の作業、 そして、 講習会(冷蔵ぶどう)の受講でした。 講習会が、 中野市民の山の …
-
-
須坂スムージーフェア
毎度おなじみweb担当もんまです。 ただいま須坂市ではスムージーフェアを実施しております。 これは是非参加しなければと言うことで、早速イベントの一つに参加してまいりました。 その名もスイーツ食べ歩き& …