須坂スムージーフェア
毎度おなじみweb担当もんまです。
ただいま須坂市ではスムージーフェアを実施しております。
これは是非参加しなければと言うことで、早速イベントの一つに参加してまいりました。
その名もスイーツ食べ歩き&ウォーキング。
というわけでまずやって来ましたのはこちらのお店。
栗中華で有名なちよか盛進堂さんです。
ちなみにこの栗中華。中国全く関係ありません。
お店の名前にもなっている「ちよか」さんの名前を付けたお菓子だったのですが、いつの間にか訛って「ちよか」が「ちゅーか」になっちゃったそうです。
ですが今回ご相伴に預かるのは栗中華ではなくこちら。
そう、ブッセです。
抹茶、ごま、きなこ、杏の4種がありまして、もちろん果物農家のわたくしは杏……ではなく何故かきなこ。
何ででしょうね? 正直このとき何考えてたのかよく覚えておりません。
まあゴボウ茶と一緒にいただきます。
……うん、おいしい、たしかに美味しいんだけど……ふつう。
いや、分かってるんですよ。ならなんできな粉なんて安牌選んでるんだっていう話です。
そりゃー予想から大きくはみ出ない味になるでしょうよ。
とにかくご馳走様でした。
そしてお次はこちらのお店。
コモリ餅店さん。
名前のとおり餅や団子や大福なんかに力を入れている和菓子屋さん。
なんとシャインマスカット大福何というのもありました。
が、私達が頂いたのはこちら。
そば茶ミルクプリンでございます。
それでは早速一口……。
!? 何これ美味しい!!
そば茶で薄くなっているとかそんなことは一切なく、濃厚なミルクとそば茶の香ばしさが完全に一体になっている!
お店の方に理由を聞いてみると、ミルクでそば茶を煮出して、更に生クリームも入っているとか。
そりゃ濃厚なわけだ。感服いたしました。
次に来ましたのはこちら。
はい。お菓子屋さんではありません。
観光交流センターです。
なんで? とお思いの方。イベントの趣旨を思い出してください。
そう、スムージーです。
歩き詰めで流石に少し喉が渇いてきたので早速いただきます。
うむうむ……。
赤い方はもっとトマトを感じるかとおもったのですが、リンゴの甘さで飲みやすいですね。いいバランスです。
緑の方は……バナナですねこれ。
もっとケールの青臭さを感じるかなーと思いましたが、バナナは偉大ですね。つよい。
さて、このまま一気に最後まで!
と思っておりましたがさすがに長すぎるので2回に分けます。
これでまだ半分なのですよ……。
来週は黒系ぶどうのお話ですけどね!
待て次回!
- 古い記事<
- 天気に恵まれ、肥料撒き。
- 新しい記事>
- シャインマスカット仕分け
関連記事
-
雨が降りそう
今日はクイーンニーナのジベ処理作業でした。 ジベ処理は処理後8時間経過せずに豪雨に遇うと、再処理が必要になってしまうので、やり直しになってしまい …
-
長い坂道
長い坂道です。しかも、直線です。 おそらくボール⚽を転がしたら、真っ直ぐ転がって行くと思います。 今度、試してみます😁。 左側の畑が信州中野シ …
-
第13回ぶどうまつり その3 赤系ぶどう
Web担当 もんまです。 先週火曜日は日曜にイベントの更新をしたためお休みさせていただきました。 本当は今週も須坂のイベントに参加してきたのでそちらに・・・とも思いましたが流石に2週開けてしまうと記憶 …
-
ずっと摘芯
今日は、一日中シャインマスカットの摘芯の作業をしていました。 摘芯は、 伸びた枝をある一定の長さ(葉の枚数)で切り揃える作業です。 摘芯をすることで、 光合成 …
-
シャインマスカット畑へ
今日はサクランボの樹を伐採しました。 ぶどうを植える予定です。
-
もぐら発見!
今日の作業は、 昨日に引き続きナガノパープルの手入れでした。 今日、もぐらを発見しました! ハウス施設からひょっこりと出てきました。 道路まで出 …
-
雨除け施設 シャインマスカット ナガノパープル
こんにちは店長のあべです。 こちらの施設、シャインマスカットとナガノパープルを半分づつ栽培してます。 只今、枝の誘引、樹勢をコントロールする摘芯の作業中。 販売は8月のお盆頃。 今のところとても順調で …
-
台風一過、信州中野シャインマスカット園。
本日はシャインマスカットの手入れを行いました。 幸いにして台風の影響も強風や大雨も無く助かりました。
-
ギフト用シャインマスカットの準備をはじめました。
10月から発送を始める予定のギフト用シャインマスカット。 試験的にナガノパープルとのセットを撮影してみました。 ご予約をいただいているお客様、大変お待たせしてしまい申し訳ございません。 大切な方への贈 …
-
ナガノパープルの絨毯
ナガノパープルをぶどう棚の上から見てみました。絨毯の様に一面に敷いてあるように見えます。 ほんの2~3日前(上の写真)はまだ枝は短くハウスのおくの方まで見えていたんですが、 今では枝がずいぶん伸びて、 …