いつもの目線
今日は、
氷温貯蔵シャインマスカット、2回目のジベ処理、
巨峰、ピオーネの手入れの作業でした。
写真は、作業時の目線です。
作業している時はいつもこんな感じに見えています。
時々投稿する写真もいつもこんな感じですね・・・。
関連記事
-
-
続シャインマスカット収穫!
皆さん、こんにちは。 最近は曇りや雨が多いですね。 本日はシャインマスカットの収穫をしています。 中野の町並みがよく見えます。
-
-
シャインマスカット苗木仮植え作業
昼間の最高気温が16℃まで上がった中野市ですが高社山の頂上付近にはまだうっすらと雪が残っています。 シャインマスカットの苗木を植えています。 仮植えなので来年には別の畑にお引越しします。
-
-
シャインマスカット園はココです。
こんにちは、店長のあべです。 とても気持ちのいい天気ですね、配達先からシャインマスカット園を撮影いたしました。 中央はシャインマスカット園の畑のある高社山です。 奥は北アルプス、右奥は日本海です。
-
-
シャインマスカット園のりんご
こんにちは、店長の阿部です。 先々代が植えたりんごのふじです。 ぶどうへの切り替えが進み今では残り20本となってしまいました。 スタッフ総出で1日で収穫、りんごの収穫も久々で楽しいです。 今年も美味し …
-
-
クイーンニーナの収穫始まります。
クイーンニーナの収穫がそろそろ始まりそうです。 高い糖度が期待できるクイーンニーナ。 皮は食べれませんが種はありません、糖度が高く、なんといってもこの色キレイです。
-
-
シャインマスカット、ジベレリン処理。
皆さん、こんにちは! 今日はシャインマスカットのジベ処理を行いました。 5月というのに、暑い日が続きます。
-
-
ピーカンの信州中野マスカット園
皆さん、こんにちは! 信州中野も雪が積もりました。 高社山の中腹にあるぶどう畑も積雪が20~30cmほど でした。 今日はぶどうの若木にゴザをまいて防寒対策です。 昼間は太陽の光が眩しく暑いくらいで …
-
-
天気に恵まれ、肥料撒き。
皆さん、こんにちは。 今日は肥料撒きをしました。 日中は汗ばむほどに天気に恵まれました。
-
-
高社山 (高井富士)
いい景色が撮れました! 中野市の竹原の畑から見た高社山です。高社山は別名で高井富士とも呼ばれています。 良く見ると、かなり見にくいですが山の中腹辺りに露地のシャインマスカット園があります。
-
-
山ノ内町
信州中野シャインマスカット園は、中野市の隣の山ノ内町にもぶどう園があります。 この畑は高社山の中腹にあり、山ノ内町の東部、西部、南部が見渡せます。